レビュー: 過去記事 8ページ目

買ったモノの良いところとか悪いところとか
「チャック」レビュー: 美人な女性が多く、男性向けサービスシーンがあってニッコリできる。ドジなオタクと優秀なスパイ達とのスパイコメディ
レビュー
2020-04-25
「架空OL日記」レビュー: 雑談しているのをただ撮影したかのように会話や演技が自然。もはやバカリズムさんが女性に見える
レビュー
2020-04-14
「フラッシュ」レビュー: タイムトラベルのストーリーは面白いが「絶対に隠し事をするな」と言うヒロインにイライラ。ヒロインが嫌いになりすぎてギブアップ
レビュー
2020-04-13
「ファーゴ Season1」レビュー: 人に言い返せない主人公が突然見せる行動力と狡猾さとゲスっぷりで警察の捜査から逃げる
レビュー
2020-04-08
「Risk of Rain 2」レビュー: チャレンジを達成してアイテムをアンロックしていくのが面白い。ただしゲームバランスは悪い [更新: アーティファクトアップデート]
レビュー
2020-04-04
「ブル 心を操る天才」レビュー: 説得力のある言葉を聞くのが面白い。自動運転車でのトロッコ問題への新しい答え
レビュー
2020-03-18
「NieR:Automata」レビュー: 私は輪廻の中で足掻きたくない。解脱したい。生きる意味は本当に「輪廻の中で」足掻くことなの?
レビュー
2020-03-13
「Logicool G304」レビュー: ゲーミングマウスだがゲームに向かない。マウスの側面がかなり滑り、クリックが固く深い
レビュー
2020-02-06
「SHURE SE215 Special Edition」レビュー: イヤホンはゲーム用に使えるのか?
レビュー
2019-11-07
「Zero Escape: 9時間9人9の扉」「善人シボウデス」レビュー: 「極限脱出」第1作目は緊張感があって脱出を楽しめたが、第2作目はプレイを続けるのが苦痛
レビュー
2019-08-16
「SONY MDR-CD900ST」レビュー: 日本で定番のモニターヘッドフォンだが、ラジオに一度通したような音がする
レビュー
2019-07-09
「audio-technica ATH-M70X」レビュー: この音が欲しかったんだ。圧倒的な解像感
レビュー
2019-07-08