#映画
レビュー
2022-12-12
「search/サーチ」の監督による代理ミュンヒハウゼン症候群を描くスリラー映画『RUN/ラン』が面白かった。主人公が頭が良くて行動にストレスがない。実際にあった事件でその詳細を知るのも面白い
レビュー
2022-08-11
この映画にメタバースは必要だったのか?メタバースでは何も解決せず現実で行動を起こす。素顔を見せてみんなが感涙って…『竜とそばかすの姫』レビュー
レビュー
2021-08-16
衒学の中で描く「自分の殻に閉じこもるな」。庵野秀明が安野モヨコに救われた物語と見るのが腑に落ちるが…『ヱヴァンゲリヲン新劇場版』
レビュー
2021-08-09
人殺しを何とも思わないピーターラビットを許容できない。主役の男性がかわいそう『ピーターラビット』
レビュー
2021-08-02
アカデミー賞受賞のリメイク映画『ディパーテッド』よりも面白いオリジナル映画『インファナル・アフェア』
レビュー
2021-07-31
バカが三人寄れば大惨事。バカがいないと成立しないご都合主義ストーリー『エスター』
レビュー
2021-07-30
子供の自然さと祖父母の異常さの対比で怖さはトラウマもの。最後のラップで一安心『ヴィジット』
レビュー
2021-07-28
コミカルなサスペンスと格好良いファッションの美人。ハッピーエンドに見えて実は怖い主人公『シンプル・フェイバー』
レビュー
2021-07-26
緊急通報を受ける主人公だけを映し続ける、神の目線(=客観性)がない映画『THE GUILTY/ギルティ』
レビュー
2021-07-25
映画でこんなにイライラしたのは初めて。主人公は人に偉そうに教えている事とやっていることが真逆のクズ『ザ・コール 緊急通報指令室』
レビュー
2021-07-23
散りばめられた違和感の答えが分かると辛い…。良くできた構成に感動するが喜べない『シャッター・アイランド』
レビュー
2021-07-19
観る人を増やしたい欲望が強すぎて悪影響。北川景子のセリフに悪い意味でドキッとした『スマホを落としただけなのに』
以前の記事へ
人気の記事
PayPayの支払い時の音「ペイペイ!」を消す2つの方法。ユーザーからスマホのコントロール権を奪うのは頭がおかしい
「モンハンライズ」で使っているMODをお勧め。部位破壊までをメーターで可視化。DPS表示で会心率・属性ダメージのチェック。切れ味を常にMAXに。ゲーム上あり得ない数値の護石をムリヤリ使う。自動でうさ団子を食べる
人殺しを何とも思わないピーターラビットを許容できない。主役の男性がかわいそう『ピーターラビット』
『Final Fantasy 9』MemoriaというMODツールが素晴らしい。アイテムを100%盗めるようにしよう & 他のMODツール紹介
Fire TVのリモコンのボタンはアプリを入れ替えられる。要らないDAZNをAbemaに変更する方法
「テイルズ・オブ・ヴェスペリア」の動作を改善するMOD「Special K(TVFix)」が優秀すぎ。映像がぼやけるもわもわエフェクトを無効にでき、マウスインプットのバグも無くせる
『Risk of Rain 2』チートで全てをアンロックする方法。ルナコインの所持数変更も
マイニンテンドーストアのプラチナポイント交換グッズが3つまで同時に注文できるようになって嬉しい
Battle.net の BattleTag(名前)が何度でも変更できるように。Overwatchの名前変更はこれでやろう
『Dead Space 3』レビュー - 本編と Awakened をクリアしての所感
カテゴリー
買ったモノの良いところとか悪いところとか
ゲーム関連のあれこれ
良さそうなセールの情報しか書きません
音楽を勉強したいなぁ。
サーバー・VPS・ブログなどの運用・設定のお話
知っておくと役に立つTipsなど
タグ一覧
#ゲーム
#Amazon
#HumbleBundle
#ガジェット
#お役立ち
#マンガ・アニメ
#映画
#ドラマ
#Web
#TV番組
#おすすめ
#DTM
PCゲーマー。レビューとか良さげなセール情報とかを書いていきます。
コメントは
Twitter
にお願いします。
おすすめ
【Humble Choice 3月】有名なオープンワールド・アクション・RPG「BIOMUTANT」、恐竜園の経営シミュレーション「ジュラシック・ワールド・エボリューション2」、Final Fantasyを目指したインディー開発のJRPG「EDGE OF ETERNITY」、2DのカジュアルRTS「Hero's Hour」などが受け取れる
最近の記事
マウスカーソルの動きが悪く、センサーのデータグラフでヤバさが一目瞭然。クリックが反応しないことがある。ゲーム用にはおすすめできない。エレコムのゲーミングマウス『VM500』レビュー
コミック版「デスマーチからはじまる異世界狂想曲」が1冊55円にセール。さらにまとめ買いキャンペーンで10%ポイント還元だが人によって冊数が違う
Steam Deckが発売1周年記念で10%OFFセール開始。「Steam Deckで最もプレイされたゲームトップ100」も公開。スプリングセールよりも力が入っているような…
Steamで大規模な「スプリングセール」開始。イベントは特になし。日替わりの無料ステッカーのみ
ロジクールのゲーミングマウス「G403h」が久しぶりにセール。2,000円OFFのクーポンあり
人気の記事
PayPayの支払い時の音「ペイペイ!」を消す2つの方法。ユーザーからスマホのコントロール権を奪うのは頭がおかしい
「モンハンライズ」で使っているMODをお勧め。部位破壊までをメーターで可視化。DPS表示で会心率・属性ダメージのチェック。切れ味を常にMAXに。ゲーム上あり得ない数値の護石をムリヤリ使う。自動でうさ団子を食べる
人殺しを何とも思わないピーターラビットを許容できない。主役の男性がかわいそう『ピーターラビット』
『Final Fantasy 9』MemoriaというMODツールが素晴らしい。アイテムを100%盗めるようにしよう & 他のMODツール紹介
Fire TVのリモコンのボタンはアプリを入れ替えられる。要らないDAZNをAbemaに変更する方法
「テイルズ・オブ・ヴェスペリア」の動作を改善するMOD「Special K(TVFix)」が優秀すぎ。映像がぼやけるもわもわエフェクトを無効にでき、マウスインプットのバグも無くせる
『Risk of Rain 2』チートで全てをアンロックする方法。ルナコインの所持数変更も
マイニンテンドーストアのプラチナポイント交換グッズが3つまで同時に注文できるようになって嬉しい
Battle.net の BattleTag(名前)が何度でも変更できるように。Overwatchの名前変更はこれでやろう
『Dead Space 3』レビュー - 本編と Awakened をクリアしての所感