パナソニックの「頭皮エステ」2種類を買ってみた。中華製品よりも作りが良く、ブラシの周りに隙間が無くて最高。額のマッサージが意外にも気持ちいい。ストレッチスライド付きとどちらを買うべきか
パナソニックの「頭皮エステ」を買ってみました。
以前分解して怖くなった中華製の頭皮ブラシとどんな感じに違うか気になるところです。何と言っても価格が違いますから。

上の記事でも載せているのですが、私が持っている中華製の頭皮ブラシの写真をここに載せておきます。
目次
- 「頭皮エステ」の2種類を1つずつ買ってみた
- 本体とアタッチメントをくっつけて動かす。ブラシの動きはアタッチメントを付け替えて変える
- 中華製の頭皮ブラシに比べ、ブラシの動きがしっかりしている
- 中華製の頭皮ブラシに比べ、ブラシは固め。ブラシの隙間がなくて洗いやすくて最高
- 「ストレッチスライド」は頭皮ではなく、腕やふくらはぎのマッサージに使う方が気持ちいい
- 「ストレッチスライド」付きと「スパイラル」だけのどちらを買うべき?
- スタッキングすると背が高いので重ねなくてOK。充電に必要なのは本体だけ
- おでこのマッサージが意外にも気持ちいい。是非試して欲しい
- まとめ: 中華製の頭皮ブラシに比べて価格が高いけど、動作の安心感と洗いやすさで満足感がある
- 中華製の頭皮ブラシはあまりおすすめしないが、買うなら安いものを
「頭皮エステ」の2種類を1つずつ買ってみた
パナソニックの「頭皮エステ」は2種類が販売されています。
ブラシの動きが「スパイラル&スライド」の2タイプあるものと「スパイラル」のみのバージョン。「スパイラル」のみの方が安いです。
Amazonでレビューを読むと、「スライド(ストレッチスライド)」の動きが気持ちいいというコメントと、要らないというコメントがあり、どちらを買ったら良いか決められませんでした。
私は頭皮ブラシは両手に持って使ってマッサージの時間を短縮したいので2つ買う予定でした。
「ストレッチスライド」は頭皮ブラシとしては新しい動きなので試してみたいなと思い、「スパイラル&スライド」を1つ、「スパイラル」を1つという買い方にしました。
本体とアタッチメントをくっつけて動かす。ブラシの動きはアタッチメントを付け替えて変える
「頭皮エステ」は上の写真で左にある、上面にボタンが付いているものが本体です。
ブラシは「アタッチメント」と呼ばれています。本体にアタッチメントをカチッとはめて使用します。
購入前、私はボタンを押してブラシの動きを「ストレッチスライド」と「スパイラル」と切り替えられるのかなと思っていたのですが、そうではありません。
ブラシの動きを変えるにはアタッチメントそのものを付け替えるのです。
これがちょっと手間です。アタッチメントは軽い力で簡単に外せて付け替えられるので楽なのですが、お風呂場でアタッチメントの付け替えをしたくは無いでしょう。
私のように2種類を1つずつ買っていると、「ストレッチスライド」のアタッチメントを付けたものと「スパイラル」のものとを2つ持ってお風呂場に持ち込めて楽です。
「頭皮エステ」のボタンは1つだけで、押す度に「弱→中→強→OFF」と切り替わります。
中華製の頭皮ブラシに比べ、ブラシの動きがしっかりしている
早速使ってみると、中華製の頭皮ブラシに比べ、「頭皮エステ」はブラシの動きがしっかりしていて安心感があります。重さも「頭皮エステ」の方が随分軽いです。
左が中華製のもの、右がパナソニックの「頭皮エステ」。
「中華製」というのは中国の業者が販売しているものや、それを日本製に見せかけたものです。「頭皮エステ」も Made in China ですがさすがに品質がしっかりしています。
上は頭皮ブラシをひっくり返してブラシを写した写真ですが、中華製のものは4つのブラシの方向がバラバラなのが分かります。中華製のものはブラシそれぞれが独立した動きをします。
一方「頭皮エステ」はブラシの動きが揃っていて同期が取れています。
これは構造を見ると分かりやすいです。「頭皮エステ」の「スパイラル」のアタッチメントを分解したのが下の写真です。
アタッチメントは簡単に分解できるようになっていて中を洗ったり、パーツを交換できるようになっています。
「頭皮エステ」は上の写真左のプラスチックの突起が動いてブラシが動いています。この突起がくるくる回るのですが、4つの突起の中央に歯車があって、その歯車の周りに4つの突起を動かす歯車がくっ付いています。
このようにして突起を動かしているので、ブラシの動きがいつも同調して一定になっています。とても安心感のある動きです。
中華製の頭皮ブラシは4つあるブラシの動きがバラバラです。他のブラシよりも少しだけ動きが遅いブラシがあったりします。
中華製の頭皮ブラシに比べ、ブラシは固め。ブラシの隙間がなくて洗いやすくて最高
中華製の頭皮ブラシよりも「頭皮エステ」のブラシは固めです。
「頭皮エステ」はブラシの内部がプラスチックの突起だということは上で書きましたが、そのプラスチック的な堅さをゴムの表面を通して感じます。
中華製の頭皮ブラシはブラシ全体が固めのゴムっぽい感触ですが、「頭皮エステ」は芯の頑丈なプラスチック的な堅さを感じます。
痛いということは無く、全然気になりません。
中華製の頭皮ブラシを使っている際にもっと強く揉んで欲しいときは頭皮ブラシに力を加えて頭に押し付けていましたが、「頭皮エステ」の方がブラシが堅いので強く押し当てなくても頭皮に強めの刺激を感じます。
あと、写真の中華製の頭皮ブラシと比べ、「頭皮エステ」の「スパイラル」ブラシはそれぞれのブラシ同士の間隔が少し広いです。
より広範囲に力が加わりますが、これは好みが分かれそうです。中華製の頭皮ブラシの方がぎゅっと狭い範囲に力が加わる形状です。
他に、中華製の頭皮ブラシと違い、「頭皮エステ」はブラシの周りに隙間がありません。
中華製の頭皮ブラシはブラシの周りの隙間から水やシャンプーや髪の毛が入り込んでしまい、使用時にそこから冷たい水が流れ出たり、頭皮ブラシ自体が壊れてしまったりします。シャンプーや髪の毛などが入って蓄積されていくのも不衛生です。
これについては分解した時の話参照して下さい。

「頭皮エステ」はブラシがある面の全体が薄いゴムで覆われているため、ブラシの周りに隙間がなく、水が入り込みません。
シャンプーの後などはシャワーでさっと流すだけで良いので、凄く楽で衛生的です。
「ストレッチスライド」は頭皮ではなく、腕やふくらはぎのマッサージに使う方が気持ちいい
中華製の頭皮ブラシの動きはパナソニックの「頭皮エステ」でいうところの「スパイラル」の動きです。
「ストレッチスライド」は私にとって未知の動き方で期待していました。ヘッドスパ的な動きらしいです。
公式の説明画像を見て動きの違いを理解しましょう。
指をくるくるする動きでは無く、「ストレッチスライド」は頭皮をぐっと伸ばしたり縮めたりする動きです。
使ってみたところ、頭・髪が乾燥している時に使うとなかなか気持ちいい(「頭皮エステ」は頭が濡れていない状態で使ってはいけないと注意書きがあるのですが)。
しかし、シャンプーの時に使うと「ストレッチスライド」のブラシがシャンプーで滑ってしまい、期待よりも頭皮が伸ばされたり縮めたりされません。あまり気持ち良くないです。
シャンプー時に「ストレッチスライド」を使うときは頭にブラシを押しつけるように力を込めて使う必要があります。それでも滑ってしまうのでそんなに気持ち良くないです。
頭に使うならシャンプーをしていない時に使った方が気持ちいいです。
でも「ストレッチスライド」は良いところがあります。
腕や足のマッサージとか頭皮以外に使うには「スパイラル」の動きよりも「ストレッチスライド」が気持ちいいです。
「ストレッチスライド」の動きは、ぎゅっぎゅっとモミモミしてくれるような動きで腕とかふくらはぎには最高です。
マッサージチェアのような動きです。
「頭皮エステ」を頭皮以外へのマッサージにも使いたい人は「スパイラル&スライド」を買うとマッサージの刺激が面白くて気に入ると思います。
こめかみへのマッサージや、額(おでこ)のマッサージにも良いです。
おでこのマッサージをしてみたら意外にも気持ちよくて気に入っています。
「ストレッチスライド」付きと「スパイラル」だけのどちらを買うべき?
「頭皮エステ」を買おうと思っている人は、「スパイラル&スライド(EH-HE0G-T)」と「スパイラル(EH-HE9G-S)」のどちらを買うか迷うと思います。
私なりの答えを書いておきます。
上で書いた「ストレッチスライド」の感想を参考にしてもらいつつ、頭皮にだけ使うなら「スパイラル」で十分。
腕とか足とかをぎゅっぎゅっと揉んでもらいたいなら「ストレッチスライド」が意外と有用なので「スパイラル&スライド」が楽しい。
Amazonのレビューコメントにあるようにシャンプー時に「ストレッチスライド」を使って気持ちいいと感じる人もいるので難しいですが、私はシャンプー時には「ストレッチスライド」は要らないと思います。
私はシャンプー時に何度か使ってみてあまり気持ち良くないなと結論づけてから、シャンプー時には「ストレッチスライド」を使っていません。
「ストレッチスライド」付きは価格が数千円ほど高いのですが、頭皮だけに使うなら「スパイラル」だけでいいと思います。
「ストレッチスライド」のブラシの動きはシャンプーで滑ってしまうと気持ち良くないのですが、「スパイラル」ブラシの動きは回転なのでシャンプーの滑りに関係なく気持ちが良いです。
ただ「ストレッチスライド」のブラシの動きは頭皮ブラシとしてはこれまでに無い新しい動きなので、それが気になってしまう人は「スパイラル&スライド」を選びましょう。
スタッキングすると背が高いので重ねなくてOK。充電に必要なのは本体だけ
左が「スパイラル&スライド(EH-HE0G-T)」、右が「スパイラル(EH-HE9G-S)」。
「スパイラル&スライド(EH-HE0G-T)」は置いておくときにアタッチメントのスタッキングができるようになっています。
でもアタッチメントを2つ重ねると、結構背が高いです。
他のものと並べてみました。
「スパイラル&スライド(EH-HE0G-T)」のスタッキング時は大体500mlのペットボトルと同じぐらいの背の高さです。
背が高いので結構存在感があります。スタッキングして置いておけるのは良いのですが、スタッキングすると思いのほか大きくて気になります。なので私はスタッキングしていません。
充電はケーブルを本体部分に接続すれば良いので、アタッチメントは外していてOKです。本体にバッテリーがあります。アタッチメントは関係ないです。
おでこのマッサージが意外にも気持ちいい。是非試して欲しい
近年は頭痛に悩まされる人が多いようで、たぶんストレス要因だと思います。そんなときに頭皮ブラシでリフレッシュすると気持ちいいです。
私は睡眠時に歯を食いしばってしまうようで(これもストレス要因らしい)、こめかみが凝っている(張っている)と感じます。指でぐっと押すと気持ちいいのですが、自分でマッサージするのは指が疲れます。
そういう時に頭皮ブラシの出番です。
こめかみが凝っているとき、こめかみへのマッサージは刺激が直接的すぎます。頭皮ブラシでこめかみの周りや、おでこのマッサージをしてみたら意外にも気持ちいい。
特におでこは本当に気持ちいいので是非試して欲しいです。私はパソコンのモニターを見ている時間が長いので、目が疲れている時もおでこへのマッサージが気持ちいい。
頭皮ブラシを持っている人でも、額へのマッサージはやったことが無いかもしれません。持っている人は是非試してみて下さい。
私は額のマッサージをすると、額の周りの筋肉がピクピク動いてしまいます。疲れているようです。
頭皮ブラシはQOL(Quality of Life / 生活の質)を上げてくれる良いアイテムです。買って良かったです。
「頭皮エステ」はおすすめですが、これでなくても頭皮ブラシなら刺激は似たようなものなので何でもOKです。
まとめ: 中華製の頭皮ブラシに比べて価格が高いけど、動作の安心感と洗いやすさで満足感がある
パナソニックの「頭皮エステ」は中華製の頭皮ブラシに比べて価格が高いのがネックです。
でも、今回レビューしたように、良い点が色々とあります。
私は動作の安定感と、洗いやすさがとても良いポイントに感じています。軽いのも良い。
中華製の頭皮ブラシはブラシの周りの隙間がどうしても気になってしまいます。Amazonではすぐに壊れたというレビューコメントが多く、それは防水加工や作りが甘いせいです。
すぐに壊れても仕方ないと思いながら中華製の頭皮ブラシを買うか、ちょっと価格が高いけど「頭皮エステ」を買うか、という選択になると思います。
「頭皮エステ」は防水がしっかりしているし、アタッチメントも分解できたりして製品の質の高さを感じます。価格が高いなりのことはある、と。
あと「頭皮エステ」は中華製の頭皮ブラシよりも少し軽いのが意外にも大きく影響していて、シャンプー時に腕が楽です。購入して以降いつも使っています。
私は「頭皮エステ」は製品の機能(ブラシが動く)と簡単な構造からすると、少し価格が高いように感じています。
「スパイラル」のブラシは動きは単純で、中華製の頭皮ブラシとそんなにマッサージの効果は変わりません。「頭皮エステ」の方がブラシの動きが滑らかですが、効果はそれほど変わらないでしょう。
もう少し価格が安くなれば良いなぁと思うのですが、中華製の頭皮ブラシよりも作りがしっかりしていて長く使えますし、防水加工も良いので安全性があるし、シャンプーの後はシャワーで流すだけで良いので衛生的。製品への満足感はなかなかあります。
中華製の頭皮ブラシと同じ形状なのに、日本製っぽくしたり、ブランド品っぽくして高めの価格で販売している会社が多いのですが、私はああいうものを買うならパナソニックの「頭皮エステ」を買うのをおすすめします。品質が全然違います。
Amazonや楽天などで売れている、外見や謳い文句はブランド品っぽいのに中身が中華製の頭皮ブラシそのままのものは本当に酷いです。
買う前に情報をあまり集めない人だとアレに騙されてしまいます。
「頭皮エステ」は中華製の頭皮ブラシよりも壊れにくくて安心して長く使えることを考えると、中華製の頭皮ブラシの価格の2~3倍ほどのこの製品の価格でも許せます。
中華製の頭皮ブラシはあまりおすすめしないが、買うなら安いものを
私は中華製の頭皮ブラシは分解して怖くなったので購入はあまりおすすめしません。濡らさないで使うなら長く使えると思いますが。

質の良いものを買いたいなら「頭皮エステ」をおすすめします。たぶん数ある頭皮ブラシの中でトップクラスです。美容目的で電気刺激とかが欲しいなら他の製品が良いのかもしれませんが。
価格の安い頭皮ブラシを買いたい場合、Amazonで売れ筋ランキングを見るなどして良い製品を見つけて下さい。いくつか見ると中華製の頭皮ブラシの形状を見分けられるようになります。
形状が同じなら性能は同じなので、より安くて保証が長いものを選ぶと良いでしょう。
「○○監修」は意味が無いです。中華製の頭皮ブラシと同じ形状・性能で、価格が高いだけなのが見て分かるはずです。同じ形状・機能ならもっと安く販売されているものがあるはずです。