Steam でオータムセールが始まりました。

セールは 11/29 まで。

今回は「Steam アワード ノミネーション」という試みをしています。

「"時を超えたで" 賞」「"泣いてるんじゃない、目に何かが入っただけで" 賞」などの賞に値するゲームをユーザーに選んで欲しいようです。これを選んでそのゲームをプレイするかレビューを書くとバッジをもらえます。

このくだらない賞の名前は英語ではどう表現されているのか気になったので見てみました。

直球でカッコいい。「The "Test of Time" Award」「The "I'm Not Crying, There's Something In My Eye" Award」。

日本語では変なダジャレ「で賞」がついてしまっていて、興がそがれます。「わー、セールだ!」という喜びに水が差されます。

こういう時に毎回思うのですが、翻訳する人を変えた方がいいんじゃないかな。おじさんが翻訳しているのではないでしょうか。

日本語に翻訳した人が「これなら面白いだろう」と思っていることが、私には全く面白くありません。

Nomeu / のめう
PCゲーマー

ゲームに没頭している時間は幸せ。

レビューとか良さげなセール情報とかを書いていきます。

コメントは X/Twitter にお願いします。