買ったモノの良いところとか悪いところとか
レビュー
2022-06-06
プレイヤーの努力が戦闘で報われる錬金術。ストーリーはミステリー要素があって意外にも楽しめた。想像よりもエロくない『ライザのアトリエ』レビュー
レビュー
2022-04-27
審査員に鎧塚さんを起用したのが最高。参加者にヒントを与え、たくさん頬張る姿に優しさと信頼を感じる。一方、石川さんからはパンに対する愛を感じない『ベイクオフ・ジャパン』レビュー
レビュー
2022-04-20
パナソニックの「頭皮エステ」2種類を買ってみた。中華製品よりも作りが良く、ブラシの周りに隙間が無くて最高。額のマッサージが意外にも気持ちいい。ストレッチスライド付きとどちらを買うべきか
レビュー
2022-04-16
敵から弾が飛んで来ないのが気楽で良い。レベル1からのリプレイでもステージ序盤が不快でない『Vampire Survivors』レビュー
レビュー
2022-04-05
魅力はあるがゲームの底が浅いので繰り返しに気付くとすぐに飽きる。西部劇の見下ろし型シューター『Weird West』レビュー
レビュー
2022-03-20
中華製の電動頭皮マッサージ器が動かなくなり分解してみたら水浸しだった。怖くて使えない。ブランド品っぽくても騙されないで
レビュー
2022-03-05
Apple Pencilは重くてつるつるで使いにくい。メモ用なら実は中華製のiPadタッチペンの方が優れている
レビュー
2022-01-18
ストーリーに興味が失せる何でもありの展開。ギャグと下ネタを逃げ道にするシナリオ。打越鋼太郎はもう仕事に飽きたのでは?『AI: ソムニウム ファイル』レビュー
レビュー
2021-12-30
Xboxの「PC Game Pass」が思ったよりも日本人好みの品揃え。ゲームを買う前のお試しにもすごく良く、買わなくて済んだものが多数
レビュー
2021-12-23
音質には3万円の価値を見出せない。業界最高のノイズキャンセルが思ったよりも強くない…バグ?『Sony WH-1000XM4』レビュー
レビュー
2021-12-20
好感度によるルート分岐がプレイヤーの選択を不自由にしている。Quantic Dreamが提示する選択肢では幸せになれない『Detroit: Become Human』レビュー
レビュー
2021-11-30
第2世代と比べてあらゆる面が本当に便利・快適。日常が少し楽しくなった。買って良かった『Fire TV Stick 4K Max』レビュー
新しい記事へ
以前の記事へ
人気の記事
『Dead Space 3』レビュー - 本編と Awakened をクリアしての所感
認証アプリ「Authy」の安全性を危惧する声。何が問題なのか。Authyに登録したトークンをエクスポートして移行する方法
PayPayの支払い時の音「ペイペイ!」を消す2つの方法。ユーザーからスマホのコントロール権を奪うのは頭がおかしい
マイニンテンドーストアのプラチナポイント交換グッズが3つまで同時に注文できるようになって嬉しい
Fire TVのリモコンのボタンはアプリを入れ替えられる。要らないDAZNをAbemaに変更する方法
ロジクールのサポートの酷い対応などを問い合わせた。保証交換する時に知っておくと良いこと。日本語が通じない&故障品の破壊について
Project Zomboid は $8 以下にはならないらしい。デベロッパー "The Indie Stone" の忠誠
「テイルズ・オブ・ヴェスペリア」の動作を改善するMOD「Special K(TVFix)」が優秀すぎ。映像がぼやけるもわもわエフェクトを無効にでき、マウスインプットのバグも無くせる
毎日何十回もサーバーへスキャンが来るCensysなどについて。IPを弾くには
「モンハンライズ」で使っているMODをお勧め。部位破壊までをメーターで可視化。DPS表示で会心率・属性ダメージのチェック。切れ味を常にMAXに。ゲーム上あり得ない数値の護石をムリヤリ使う。自動でうさ団子を食べる
カテゴリー
買ったモノの良いところとか悪いところとか
ゲーム関連のあれこれ
良さそうなセールの情報しか書きません
音楽を勉強したいなぁ。
サーバー・VPS・ブログなどの運用・設定のお話
知っておくと役に立つTipsなど
タグ一覧
#ゲーム
#Amazon
#HumbleBundle
#ガジェット
#お役立ち
#マンガ・アニメ
#映画
#ドラマ
#Web
#TV番組
#おすすめ
#DTM
PCゲーマー。レビューとか良さげなセール情報とかを書いていきます。
コメントは
Twitter
にお願いします。
おすすめ
【Humble Choice 1月】敵を撃ちまくる超有名なFPS「DOOM Eternal」、タワーディフェンス・ハクスラ「Tribes of Midgard」、ディストピアRPG「Encased」、爽快なスケボー「OlliOlli World」、どうぶつの森を意識した「Hokko Life」など。総額22,770円が93%OFF
最近の記事
PCブラウザでAbemaの番組表のチャンネルを並び替える方法。分かりにくすぎる
Abemaアカウントの削除(退会)方法。iOSからなら簡単に削除できるようになった
Kindleストアで「講談社文庫オール99円フェア」開始。全部99円でかなり良いセール!「海賊とよばれた男」「贖罪の奏鳴曲」「眼球堂の殺人」「蒼穹の昴」「獣の奏者」など
Humble Storeで「ウィンターセール」開始。「スターオーシャン 6 THE DIVINE FORCE」$35.69~、「CODE VEIN DDE」$9.59~、「風のクロノア1&2アンコール」$19.19~、「MONSTER HUNTER RISE」$15.99~など
「民族全体を恨むな、その個人を見よ」というメッセージは良いが、人を殺してはいけない理由を説明しないのが陳腐『Tales of ARISE』レビュー
人気の記事
『Dead Space 3』レビュー - 本編と Awakened をクリアしての所感
認証アプリ「Authy」の安全性を危惧する声。何が問題なのか。Authyに登録したトークンをエクスポートして移行する方法
PayPayの支払い時の音「ペイペイ!」を消す2つの方法。ユーザーからスマホのコントロール権を奪うのは頭がおかしい
マイニンテンドーストアのプラチナポイント交換グッズが3つまで同時に注文できるようになって嬉しい
Fire TVのリモコンのボタンはアプリを入れ替えられる。要らないDAZNをAbemaに変更する方法
ロジクールのサポートの酷い対応などを問い合わせた。保証交換する時に知っておくと良いこと。日本語が通じない&故障品の破壊について
Project Zomboid は $8 以下にはならないらしい。デベロッパー "The Indie Stone" の忠誠
「テイルズ・オブ・ヴェスペリア」の動作を改善するMOD「Special K(TVFix)」が優秀すぎ。映像がぼやけるもわもわエフェクトを無効にでき、マウスインプットのバグも無くせる
毎日何十回もサーバーへスキャンが来るCensysなどについて。IPを弾くには
「モンハンライズ」で使っているMODをお勧め。部位破壊までをメーターで可視化。DPS表示で会心率・属性ダメージのチェック。切れ味を常にMAXに。ゲーム上あり得ない数値の護石をムリヤリ使う。自動でうさ団子を食べる