【PrimeGaming2月】人気のTESシリーズ3作目「The Elder Scrolls III: Morrowind GOTY Edition」、温泉の運営「温泉マスター」、宇宙船サバイバルシミュレーション「Space Crew: Legendary Edition」などが無料でもらえる

2月の Prime Gaming が公開されました。Amazonプライム会員は無料で入手できます。

  • 2/2: The Elder Scrolls III: Morrowind GOTY Edition [GOG.com]
  • 2/2: Onsen Master
  • 2/9: Aerial_Knight’s Never Yield
  • 2/9: Divine Knockout
  • 2/16: One Hand Clapping
  • 2/16: BATS: Bloodsucker Anti-Terror Squad
  • 2/23: Space Crew: Legendary Edition
  • 2/23: Tunche
  • 2/23: Space Warlord Organ Trading Simulator

今月は一度に全てのゲームを提供せず、1週間ごとにゲームが追加で提供されていきます。

まずは「The Elder Scrolls III: Morrowind GOTY Edition」と「Onsen Master」から。既に入手できるようになっています。

「The Elder Scrolls III: Morrowind GOTY Edition」は今となってはさすがに古いゲームで、今からプレイするにはキツい3Dグラフィックスだと思います。システムや映像などを改善する「Morrowind Overhaul​」というMODがありますので、プレイ予定の人は導入すると良いでしょう。

「Onsen Master(温泉マスター)」は日本人好みっぽいゲームです。温泉を運営するゲーム。「千と千尋の神隠し」から着想を得たのでしょうか。

「Space Crew: Legendary Edition​」は「Bomber Crew​」の続編的な作品。宇宙船でのサバイバルシミュレーションゲーム。

「セール」の最新記事

その他の最新記事

About

Nomeu

ほとんどのジャンルのゲームが好きです。特に好きなのはRPG。「Xenogears」「クロノトリガー」「ペルソナ3、4」とか。ドラクエは「V」。主人公が「勇者」ではないところが好き。ビジュアルノベルは「STEINS;GATE」「Ever 17」「AIR」が好き。

どこぞの作曲コンクール最優秀賞受賞。好きなゲーム音楽は「愛のテーマ (FF)」「Heartful Cry (ペルソナ)」「夢の卵の孵るところ (Xenogears)」「凍土高原 (Kanon)」「夜の底にて (クロノトリガー)」「Theme of Laura (Silent Hill 2)」「Scarlet (みずいろ)」「bite on the bullet (I've)」など。たくさんありすぎてスペースが足りません。

ゲーム音楽以外だと「Ballet Mecanique (坂本龍一)」「月光 第3楽章 (L.v.Beethoven)」「水のない晴れた海へ (Garnet Crow)」「Angelina (Tommy Emmanuel)」「空へ… ライブ版 (笠原弘子/ロミオの青い空)」「太陽がまた輝くとき (高橋ひろ/幽遊白書)」「スカイレストラン (ハイ・ファイ・セット)」など。