【PrimeGaming 12月】歴史的なFPS「Quake」のリマスター版、兄弟が助け合いながら進むアドベンチャー「Brothers: A Tale of Two Sons」、デッキ構築型ローグライク「バナーオブルイン: 破滅の戦旗」などが無料でもらえる
12月の Prime Gaming が公開されました。Amazonプライム会員は無料で入手できます。
- Quake [on Epic Games Store]
- Banners of Ruin(バナーオブルイン: 破滅の戦旗)
- Brothers: A Tale of Two Sons
- Rose Riddle 2: Werewolf Shadow [on Legacy Games]
- The Amazing American Circus
- Spinch
- Desert Child
- Doors: Paradox
今月の目玉としてはたぶん「Quake」です。一番始めに紹介されていますし。オリジナルは 1996年リリース。かつて有名で人気だったFPSです。この「Quake」はそのリマスター版で、映像が綺麗になったりしています。MetaScore 94。
最近はこのようなスポーツ系FPSはほとんど無くなりました。スポーツ系FPSは「Overwatch」ぐらいでしょうか。
というか eSports という言葉がある今、「スポーツ系FPS」という言葉が理解しにくくなっていますね。「リアル系 ⇔ スポーツ系」という関係だったのですが。
次に有名なのは「Brothers: A Tale of Two Sons」でしょう。1人で兄弟を2人を操作するパズル・アドベンチャーゲーム。MetaScore 90。
あと「Banners of Ruin」は昨今流行りのデッキ構築型のローグライクゲーム。2020年から Early Access がありました。そこそこ知名度があるかなと思っていたのですが、どうやらそんなに知られていない様子です。