Steamが大規模な「ウィンターセール」を開始。今回のイベントはSteamアワードの投票とトレーディングカード

2020/12/25 2020/12/23

Steamがついに「ウィンターセール」を始めました。年末年始のセールです。

Steamアワードの投票もあり、投票をするとトレーディングカードを貰えます。トレーディングカードを全種類集めるとバッジにできます。

このほか、トレーディングカードは「ディスカバリー」を見て一連のキューを完了させても1枚もらえます。

あと、ポイントショップでは48時間毎に1つ無料で公開されるステッカーを貰えます。ポイントショップには「1日おきに1つ無料」と書かれていますが、48時間毎に1つの無料ステッカーが公開され、それを受け取れるというのが正しいようです。

今回のイベントはこんなところでしょうか。今回はみんなでチームに分かれて変なゲームをプレイして競い合うイベントはないようです。あれは大して楽しくないですからね。

今年のウィンターセールはかなり落ち着いていますね。

Humble Store ではまだウィンターセールが始まっていませんが、

など一部で密かにセールが始まっています。Steamよりも安いので価格を比較しながらどうぞ。

Steam

「セール」の最新記事

その他の最新記事

About

Nomeu

ほとんどのジャンルのゲームが好きです。特に好きなのはRPG。「Xenogears」「クロノトリガー」「ペルソナ3、4」とか。ドラクエは「V」。主人公が「勇者」ではないところが好き。ビジュアルノベルは「STEINS;GATE」「Ever 17」「AIR」が好き。

どこぞの作曲コンクール最優秀賞受賞。好きなゲーム音楽は「愛のテーマ (FF)」「Heartful Cry (ペルソナ)」「夢の卵の孵るところ (Xenogears)」「凍土高原 (Kanon)」「夜の底にて (クロノトリガー)」「Theme of Laura (Silent Hill 2)」「Scarlet (みずいろ)」「bite on the bullet (I've)」など。たくさんありすぎてスペースが足りません。

ゲーム音楽以外だと「Ballet Mecanique (坂本龍一)」「月光 第3楽章 (L.v.Beethoven)」「水のない晴れた海へ (Garnet Crow)」「Angelina (Tommy Emmanuel)」「空へ… ライブ版 (笠原弘子/ロミオの青い空)」「太陽がまた輝くとき (高橋ひろ/幽遊白書)」「スカイレストラン (ハイ・ファイ・セット)」など。