現在 Mojang は Scrolls を既に持っている人に対して Scrolls のゲームコードを1つ渡している。私は発売日にこのゲームを購入していてゲームコードを1つ貰ったので、これを欲しい人にプレゼントしようと思う。
プレゼントに際して、プレゼントの応募条件を考えた。でもなかなか良いアイディアが浮かばない。性善説と性悪説の間で揺れ動く。とりあえず、受け取ったコードを売ったりしないで欲しい。つまり、このゲームをプレイしたい人にコードを渡したい。
その他の条件はどうしようか。応募は一人一回にして欲しい。メールアドレス、Twitter アカウント、IP などはいくらでも増やしたり変えたりできてしまうのでこれを信頼できない。そこで、自分の Steam プロフィールを私にだけ晒せる人に限定するのはどうだろうか、と考えた。ただ、そうすると応募できる人が制限されるかもしれないし、個人情報を渡したくない人もいるかもしれない。
でも、Steam プロフィールの開示くらいのリスクは背負って貰っても良いのではないか、とも思う。今や PC ゲーマーで Steam を知らない人がいるとも考えにくく、みんな Steam にアカウントを持っているはず。細かいことを言うとこの方法も確実な方法ではないけれど、この他のことは応募者を信頼したい。
ということで、最終的な応募条件は下の通り。
- 受け取ったコードを売らないこと。誰かとコードを何かと交換したりしないこと。
- Steam プロフィールのアドレスを書くこと。(非公開。数日間だけ私が見られるようにプライバシー設定を「ユーザーまで」以下に変更しておいて欲しい。)
- Steam レベル 3 以上。
- Steam プロフィールの名前に不都合がある場合、何でもいいので自分の名前(呼び名)を添えておいて欲しい。(他人に知られてもいい名前を)
- ブログや Twitter などを持っている場合、是非教えて欲しい。(原則非公開。このサイトからリンクを張っていいかどうかを書いておいてもらえると助かる。)
- ある程度礼儀正しい日本語を書ける人。 [追記参照]
- 必要項目だけで無く、何でもいいので何か一言お願いします。
こんなサイトでプレゼント企画をしても応募者が何人いるか分からず、募集期間は設定しにくい。とりあえず、クリスマスイブ前、23日の 23:59 に一区切りしたい。24日にコードを渡したい。
クリスマスに一人寂しく「ゲームが恋人だよね」と言いながらゲームをする人や、なにやら Nintendo DS の付属ペンを使って硬いディスプレイを撫でるまねごとやキスのまねごとをする人。さらには PC のディスプレイに好きな女の子を表示し、ディスプレイの手前にケーキを置いてクリスマスパーティをする人もいるかもしれないので、その人たちの気の紛らわしを考慮に入れた区切り。それに土日を挟むので普段忙しい人にもこの記事が目に付きやすいはず。
複数の応募があった場合、当選者選びを外部に任せて公正にするため「あみだくじドットコム」の利用を考えている。他に何か良い手段を知っている人は教えて欲しい。
この期間中に欲しい人が現れなかったら、12月30日まで待ち、それでも欲しい人が現れなかったら、それ以降は連絡が早かった人に渡すか、誰かに押しつけようと思う。
連絡手段は何でも OK。私へメッセージが届き、私からの返答を受けられる手段の中で、好きなものでどうぞ。応募来るかな?
Scrolls の公式 Trailer。公式サイトはこちら。
追記
ゲームの事なのであまりうるさいことは言いたくないけれども、応募者の選考に関することなので情報をオープンにしておきたい。
応募してきた人には平等にと思っていたけれど、著しく礼儀が欠けた文章の人は申し訳ないけれど弾こうと思う。面識の無い私に向かって一文目から「はろーはろー」というのはさすがに…。恐らくメールをみんなが使うようになった事による弊害だと思うけれど、知らない人(私)との会話はクラスメイトとの会話では無いので…。その後に礼儀ある挨拶が続くなら「面白い人だな」と感じるけれど、続く文章も「○○っすー」というのはちょっと。
せっかくメールを送るという行動に出たのに勿体ないよ! 今回は文章で損をしてしまったので、これを勉強だと思って、今後は上っ面だけでも整えるといいと思う。せめて書き言葉にしよう。
これは応募条件に入れた。…こんな事を条件に入れなければならないとは。普通に文章を書いてくれれば何も問題が無かったのに。書いている私も悲しい。