Steam で「オータムセール」が始まりました。大規模なセールです。期間は 12/4 10 am PT まで。

今回はSteamのトップページにシカが登場しています。

日本のアニメの流行りを取り入れたのか、たまたまシカなのか分かりませんが見事です。

国外でもシカのアニメーションなのかと調べたら、海外でもシカでした。

いつも通りでしたら時間帯によって映像が切り替わる可能性が高いです。そこも楽しめます。

夜に確認したところ、時間帯による映像の切り替わりは無い様子なのですが、Steamのサイトでは猫をクリックすると映像が切り替わります。

イベントは特にないようです。Steamアワードのノミネーションの投票と、ディスカバリーキューを見るとステッカーがもらえるくらいでしょうか。

「ディスカバリーキュー」はSteamのトップページを少し下にスクロールしていくとあります。

ディスカバリーキューの表示方法がかなり良くなりました。今まではゲームのストアページを1つずつ見せていくスタイルだったのですが、今はずらっとゲームのロゴと短い説明が並んでそれを見ていくだけ。

ショーケース・スタイルですね。それを見て興味があるゲームがあればストアページを個別に表示するというスタイルになりました。一覧性に優れてとても良いと思います。

ポイントショップでは「オータムセール2024」のアイテムが販売開始されました。

なお、次の大規模セールである「ウィンターセール」ですが、12/19(日本では 12/20)からです。

オータムセールが 12/4 に終わり、ウィンターセールが 12/19 なので、すぐに次のセールが始まります。

Steamでは毎年オータムセールとウィンターセールの間隔が短く立て続けにセールが始まりますので、本当はオータムセールの時期をもう少し前にしてくれると嬉しいです。

Nomeu / のめう
PCゲーマー

ゲームに没頭している時間は幸せ。

レビューとか良さげなセール情報とかを書いていきます。

コメントは X/Twitter にお願いします。