Amazonプライム会員向けの Prime Gaming で10月の無料ゲームが公開されました。

こちらのリンクからプライム会員に加入すると 1,000ポイントがもらえるキャンペーンがありますので、加入を迷っている人は利用して下さい。

今月は下のゲームです。

  • 10/5 - GRUNND
  • 10/5 - Ghostwire: Tokyo [Epic Games Store]
  • 10/12 - The Coma 2: Vicious Sisters - Deluxe Edition [GOG]
  • 10/12 - Monster Prom 2: Monster Camp [GOG]
  • 10/19 - The Textorcist [GOG]
  • 10/19 - Golden Light [Epic Games Store]
  • 10/26 - Super Adventure Hand

今月はハロウィーン(10/31)を意識したゲーム内容です。10月はAmazonで「Prime 感謝祭」があることもあり、もらえるゲームの質が普段より少し良いです。

今月は「Ghostwire: Tokyo」が目玉ですね。

日本の渋谷を舞台にした微ホラーのオープンワールド・アクションゲームです。渋谷の街並みを再現してあり、映像も綺麗です。

日本の文化をよく調べてあり、座敷わらし・カッパ・狐・猫又など、日本の伝承・怪談などから引用したストーリーがあります。攻撃に印結びや札を使うのは陰陽師からの着想でしょうか。

私は既にクリア済みです。ゲームはメインストーリーだけを追っていくとクリアまでそんなに長くないです。サイドミッションやコレクション要素がたくさんあり、たくさん行うと経験値が溜まってレベルアップしてスキルツリーを開放していけます。

ただメインストーリーからそれてサイドミッションを多く達成していくとゲーム内容は繰り返しが多いことに気付いてしまうため、あまりサイドミッションを行わない方が敵のパターンがそんなに分からず楽しめると思います。

基本的にはステルス(スニーク)系のゲームです。ただ敵に見つかってもそれほど問題ないです。見つかっていない状態だと、(弱い)敵を背後から1撃で倒せるのが利点です。

「GRUNND」はポイント&クリックのアドベンチャーゲーム。Steamではレビュー件数が21件で、ほとんど売れていないゲームです。

「The Coma 2: Vicious Sisters - Deluxe Edition」は韓国のサバイバル・ホラー・アドベンチャーゲーム。

「Monster Prom 2: Monster Camp」はモンスターのデート・シミュレーション・ゲーム。

「The Textorcist」はプレイヤーがエクソシストになる、弾よけ・タイピングゲーム。

「Golden Light」は日本では「煌き」というタイトル。ホラー・FPSゲーム。

「Super Adventure Hand」はプレイヤーが「手」となる、アクション・プラットフォーマーゲーム。

Nomeu / のめう
PCゲーマー

ゲームに没頭している時間は幸せ。

レビューとか良さげなセール情報とかを書いていきます。

コメントは X/Twitter にお願いします。