Steamで「旧正月セール」が始まりました。
年末セールほどはたくさんのゲームがセールはされていませんが、大きめのセールです。
今回のセールは特典がちょっと複雑です。
まず、3000円以上の購入で一度だけ500円割引されます。ちょっと試したところ、カートの合計が3000円以上なら割引が適用されます。ギフト購入には割引が適用されないので注意してください。
1つのゲームが3000円以上である必要はありません。Steam ではたぶん初めてこういった割引があります。ゲームが買いやすくなってとても嬉しいですね。
あと「リワードブース」があり、「トークン」をSteamのアイテムと交換できます。
リワードブースの上の方には「赤い封筒」があり、これまでの Steam でのお金の消費額に合わせた量のトークンが貰えます。
追加のトークンはゲームの購入で入手できます。100円あたり98トークン、ギフト購入すると107トークン受け取れます。割引された後の金額で入手できるトークンが計算されるようなので注意してください。
トークンの交換は "2月13日 3:00:00 JST" までで、この時点で消滅します。消滅前に何かと交換しておきましょう。
購入が500円割引になる「ボーナス割引モード」がトークンと交換できますが、15000トークンが必要なので結構大変そうです。単純計算では15307円分をこの旧正月セールで使う必要があります。トークン入手は100円ごとなので必要なのは15400円でしょうか。
ギフト購入だともう少し金額が少なくて済みますが、自分用にギフト購入した場合はどうなるのでしょう? 以前はギフト用としてインベントリーにゲームを置いておくことができたのですが、いつぞやのアップデートでできなくなったような気もします。
「旧正月セール」は日本時間で "2月12日 3時00分" まで。