PUBG と Fortnite はどちらが人気があるのか。現在のプレイ人口の比較。PUBGの面白さが分からない
PUBG(PlayerUnknown's Battlegrounds) と Fortnite: Battle Royale は当初いざこざがありましたが、実際にゲーム内容を見てみると結構違うゲームだったりします。
どちらも生存者が少なくなっていくバトルロイヤルなので PUBG と Fortnite は未だに比較対象にされることも多いのですが、どちらが人気なのでしょうか。
投票の結果は…
昨日 NFL の選手 J.J. Watt の Twitter で、PUBG と Fortnite のどちらが好きかの投票がありました。結果は下の通り。
投票の結果はそんなに真面目に受け取らなくて良いと思いますが、私の感覚に近くて安心しました。
結構差がありますので、PUBG よりも Fortnite の方が気に入られている可能性が大きいです。
プレイ人口の比較
PUBG はアクティブプレイヤーが少なくなってきているようです。
2018/1 のピーク時には最大の320万人のプレイヤーがいましたが、Steam で確認しても今はピーク時で230万人くらいです。先日「プレイヤーが少なくなった」というニュースがあったときに合わせて人数がガクッと下がっているようなグラフ。もしかしたら Cheater を排除したせいなのかもしれません。…オリンピックはそんなに影響がなさそうな気も。
PUBGは Cheater が多いと言われていますが、もし Cheater の排除で100万人少なくなったとしたらかなり不味い状況で、それが理由ではないと信じたいところです。さすがに3人に1人が Cheater なんてことは…。
Fortnite は 2018/2/3 にピーク時の新記録340万人を達成。人口は増えているようで、サーバーの負荷が大変らしい。
Postmortem of Service Outage at 3.4M CCU (2.9.2018)
Fortnite hit a new peak of 3.4 million concurrent players last Sunday… and that didn’t come without issues! This blog post aims to share technical details about the challenges of rapidly scaling a game and its online services far beyond our wildest growth expectations.
ここだけを見てみると PUBG の人気が一段落したのかな、という印象です。
PUBG でも Fortnite でもありませんが、最近では "Tom Clancy's Rainbow Six Siege" が徐々にプレイ人口を増やしてきているようです。
PUBG のどこが面白いのか分からない
PUBG と Fortnite のプレイ動画やストリーミングを色々と見ましたが、私には PUBG の面白さが全く分かりませんでした。PUBG が人気になり始めた時からこう思っていて、PUBG がここまで人気になったのが不思議です。
PUBG はプレイ時間の大半がアイテム集めの移動です。探索ゲームかと思うほどアイテム収集の時間が長い。戦場も広いため、敵と出会わずに生存者が残り一桁になっていることも多々あります。
長いと数十分かかる1ゲームの時間の大半が戦闘以外に使われ、戦闘が始まればすぐにどちらかが死にます。死んでしまったらアイテム集めに掛けた時間が無駄になってしまう。私としては割に合わないなぁと感じるゲームデザインです。FPS/TPS としてはもう少し撃ち合いを楽しみたい。PUBG は銃を撃つ時間が短い。
一方 Fortnite はマップが比較的狭く、敵とすぐに出会います。アイテムを拾い続け、敵を倒し続けなくてはなりません。私にとっては Fortnite の方が刺激的で濃密な時間を過ごせるゲームです。Fortnite の方が忙しいゲームだとは言えます。
Fortnite はアイテムを選別する時間が短く済み、PUBG のようにインベントリーを開いて弄らなくていい。シンプルです。普通に考えると Fortnite の方が分かりやすくて良いゲームデザインだと思います。画面も見やすく、敵も判別しやすいし。
私としてはよくここまで PUBG が流行ったなと驚いています。PUBG はフレンドとパーティ(SQUAD/部隊)を組めるため、友人と話しながら比較的ゆったりとゲームでき、それで人気になったのかなぁと考えていますが、実際の所はどうなのか分かりません。
PUBG と Fortnite の差は Battlefield と CoD シリーズの差にも似ています。Battlefield の方が大人数でプレイでき、一人あたりの責任感が薄く、ゲームがゆったりしている。CoD は忙しいゲームです。
単に流行っているゲームをプレイする人も多いため、PUBG はうまく波に乗れただけなのかも。ゲームとしては H1Z1 とか DayZ とか、私はああいった大味なゲームに似ているなと感じてしまい、プレイする気が起きません。
でも、マルチプレイのゲームで特にPCゲームは流行りに乗ることがかなり重要です。人気が無いゲームは、その字の通り人がいなくてゲームができません。PUBG も人がいるときにプレイしておいた方がいいでしょう。