PlayStation 4 は国内でどのくらい売れている? Xbox One の方は?
日本では PlayStation 4 の方が売れているという話は聞きますが、実際どのくらい売れているのでしょう。世界では PS4 は予想以上に売れており、全世界では1800万台を超えたそうです。ソニーの人にも予想外の出来事で不安なようです。
PlayStation4、想像を超える売れ行きに「不安」なソニー首脳陣 « WIRED.jp
ソニーのゲーム機「PlayStation 4」(PS4)は、9カ月以下で1,000万台を売り上げた。これに比較すると、「PlayStation 3」(PS3)の販売数が初めて1,000万の大台に乗ったのは、2006年11月の発売から13カ月かかっている(1,053万台)。
... ソニーコンピュータエンタテインメント(SCE)傘下のSCEワールドワイド・スタジオ代表取締役を務める吉田修平会長は、PS4の好調な売れ行きに驚きと不安を表明している。
「Eurogamer」とのインタヴューの中で吉田氏は、「われわれの想像を超えている。嬉しい限りだ。だが、わたしは少し心配もしている。何が起こっているのか、完全に理解できていないからだ」と語った。
「どうして売れるかその理由がわからない限り、将来の計画も立てられない。今回の現象は、これまでの一般的な考え方を否定するものだ。ゲーム専用のハードウェアは今後はもう必要とされないと考えていた人が多かったが、専用ゲーム機に興奮する人はまだ大勢いるのだ」
PS4、XOne の出荷台数は?
国内売上の情報はなかなか見つかりませんが、Wikipeida を見ると、ファミ通のマーケティングレポートに書いてあったようです。PlayStation 4 は2014年12月の時点で92万台とのこと。毎年100万台売れるなら PS3 と同じくらいの販売数になりそうです。
さて、Xbox One は日本でどのくらい売れているのでしょう。世界では2014年9月の時点で740万台らしいです。VGChartz では 2015年1月までに1100万台売れているとのデータがあります。日本では、なんと、2014年12月の時点で4万台。驚きの少なさ…。私の想像を超えていました。吉田氏のように、想像を超える少なさに私が困惑しています。
Windows 10 の発表であった「Xbox One からのストリーミングプレイ」は日本では体験する人数がかなり少なくなるかもしれません。
PS4、XOne には日本のゲームが少ない気がする
日本では PS4、XOne のどちらでも日本のゲームが少ないという感じはしています。日本のゲームが少なければゲーム機はあまり売れないと思います。
今の日本ではスマートフォンのゲームのニュースをよく目にします。パズドラとかモンストとか。スマートフォンのゲームにハマっている人はそちらで満足してしまっているでしょうし、スマートフォンならどこでもゲームできますしね。このことから日本ではゲーム機が徐々に売れなくなっていくと判断しても不思議ではありません。
これが吉田氏の話に出てきた「ゲーム専用のハードウェアは今後はもう必要とされない」という見解なのですが、これが日本には当てはまるという状況だったりするのかもしれません。今後どうなるかは分かりませんが。