『Torchlight 2』Respec Potion と難易度変更について

2019/06/06 2012/09/23

難易度変更について

シングルプレイではキャラクター作成後は難易度が変更できない。でも LAN でゲームを作り、難易度を好きなものに変えることで難易度を変更できる。

Respec Potion(割り振ったスキルポイントを元に戻すポーション) について

MOD が数えるほどしか出ていない現在、需要が大きいだろう Respec Potion を MOD で組み込む方法はまだ無い。しかしコンソールを使う事によって Respec Potion を出現させることが出来る。これを行う前に注意点があり、それはプレイヤーが "cheater" として扱われる可能性がある事。そうなるとマルチプレイでキャラクターを inspect した際に「!」マークが付くらしい。なお、ステータスポイントは戻ってこないのでこちらも注意

私はマルチプレイヤーはほぼしないのと、MOD を使っても MOD 使用のフラグがある事、キャラクター毎に cheat がフラグされるらしい事によりあまり気にしなかったけれど、コンソールを使う前に自分でどうするか考えておいて欲しい。

まず、コンソールの出し方について。これは動画で説明されているのでそちらを見て貰うと分かり易いと思う。

Runic Games の forum はこちら

つまり settings.txt 内の "CONSOLE :0 " を "CONSOLE :1" にする。注意点としては settings.txt のエンコードは「UTF-16 LE (BOM付き)」で、変更しないように。

その後プレイ中に "Insert" キーでコンソールを出す。

ちなみに使えるコマンドは "help" と打つと一覧で表示される。

"respecpotion" と入力して enter。これで目の前に「Potion of Respec」が出現するので拾って飲むだけ。

振り分けたスキルポイントが戻ってきた様子。

「ゲーム」の最新記事

その他の最新記事

About

Nomeu

ほとんどのジャンルのゲームが好きです。特に好きなのはRPG。「Xenogears」「クロノトリガー」「ペルソナ3、4」とか。ドラクエは「V」。主人公が「勇者」ではないところが好き。ビジュアルノベルは「STEINS;GATE」「Ever 17」「AIR」が好き。

どこぞの作曲コンクール最優秀賞受賞。好きなゲーム音楽は「愛のテーマ (FF)」「Heartful Cry (ペルソナ)」「夢の卵の孵るところ (Xenogears)」「凍土高原 (Kanon)」「夜の底にて (クロノトリガー)」「Theme of Laura (Silent Hill 2)」「Scarlet (みずいろ)」「bite on the bullet (I've)」など。たくさんありすぎてスペースが足りません。

ゲーム音楽以外だと「Ballet Mecanique (坂本龍一)」「月光 第3楽章 (L.v.Beethoven)」「水のない晴れた海へ (Garnet Crow)」「Angelina (Tommy Emmanuel)」「空へ… ライブ版 (笠原弘子/ロミオの青い空)」「太陽がまた輝くとき (高橋ひろ/幽遊白書)」「スカイレストラン (ハイ・ファイ・セット)」など。