双葉社のマンガの売れ筋ランキング上位は「野原ひろし 昼メシの流儀」「極道めし」「若林くんが寝かせてくれない」「麻雀放浪記」「小林さんちのメイドラゴン」

先日からKindleストアで行なわれている双葉社のセールですが、「双葉社コミックSALE」というキャンペーンのページができていました。

そのページに「一気読み推奨!全巻割引」というカテゴリーがあり、全巻が割引対象になっているマンガがまとまっているページがあります。

ただ掲載されているセール対象のマンガの数が少ないです。本当はもっと全巻 33円になっているものなどがあるのですが…。

私が全巻 11~33円セールのマンガをまとめた記事の方が数が多いです。

Kindleストアで双葉社がマンガの11~33円セール。全巻11円・33円が多数。「ローゼンガーテン・サーガ」は10巻まで71円 [更新]
Kindleストアで双葉社がマンガの11~33円セール。全巻11円・33円が多数。「ローゼンガーテン・サーガ」は10巻まで71円 [更新]
Kindleストアで双葉社のマンガが77円セール。RYU COMICSも55~77円セール
Kindleストアで双葉社のマンガが77円セール。RYU COMICSも55~77円セール

キャンペーンのページができて良かったところは、セールの期間が 11/30 までで長いことが分かったことです。ゆっくり選べます。

マンガの売れ筋ランキングを見ると、77円セールを行っている「BASTARD!!」がランキング上位を占めています。金曜日あたりに次の77円セールに切り替わるかと思いますので買うならお早めに。

1988-8-10 / 集英社
萩原一至 (著)
¥408¥77[-81%](ポイント:1pt [1%])
レビュー件数:354
(投稿時点)

双葉社のセールでは 33円セールになっている、「野原ひろし 昼メシの流儀」「極道めし」「若林くんが寝かせてくれない」「麻雀放浪記」が売れているようです。

2016-10-22 / 双葉社
臼井儀人 (著), 塚原洋一 (著)
レビュー件数:1,086
(投稿時点)
2007-2-10 / 双葉社
土山しげる (著)
¥654¥33[-95%]
レビュー件数:413
(投稿時点)
2016-1-25 / 双葉社
音井れこ丸 (著)
¥33
レビュー件数:455
(投稿時点)
2017-6-19 / 双葉社
阿佐田哲也 (著), 嶺岸信明 (著)
¥654¥33[-95%]
レビュー件数:273
(投稿時点)

最近は食事系のマンガが人気ですね。「孤独のグルメ」あたりが転換期のような気がします。異世界との組み合わせジャンルで、異世界で食堂をやったり、料理をして振る舞ったりも。

Prime Video で観られるアニメの「とんでもスキルで異世界放浪メシ」は私の好きなアニメです。今となってはありふれすぎた異世界ものですが、復讐したりいがみ合ったりしないので気楽に観られて良いです。

最近は麻雀も人気です。麻雀のリーグ戦などの試合中継がこんなに人気が出るとは思いませんでした。Abemaでよく放送されています。これまで麻雀はそんなにメジャーな遊びでは無かったと思いますが、最近は表舞台にまでもう少しかなという印象です。

麻雀は手軽にできるギャンブルというか、牌を引くのがガチャを引くような感覚で射幸心を煽られるのが良いのでしょう。競技となると確率計算とかになってしまいますが。

私は囲碁がもう少し人気になって欲しいのですが、逆に廃れているような気がします。将棋は人気なのですが…。囲碁の方がルールが簡単なのに。

小林さんちのメイドラゴン」も TOP100 に入り込んでいます。長らく人気ですね。

2014-5-10 / 双葉社
クール教信者 (著)
レビュー件数:2,333
(投稿時点)

99円セールはもうすぐ終了

Kindleストアの「99円セール」は 11/6 で終わってしまいます。まだ見ていないならすぐにチェックした方が良いです。

Kindleストアで本・マンガの「99円セール」と「499円セール」開始。割引率がかなり良いので要チェック。「まとめ買い」でさらに12%還元
Kindleストアで本・マンガの「99円セール」と「499円セール」開始。割引率がかなり良いので要チェック。「まとめ買い」でさらに12%還元

99円セールは割引率がかなり高くて良いセールなのでチェックしておいた方が良いです。何か欲しいものがあるかもしれません。99円なら失敗してもダメージが少ないです。

99円セールで売れているものは並び替えをベストセラーにすると分かります

マンガは「花の慶次 ―雲のかなたに―」が人気のようです。

2015-6-8 / コアミックス
隆慶一郎 (著), 原哲夫 (著), 麻生未央 (著)
¥594¥99[-83%](ポイント:1pt [1%])
レビュー件数:444
(投稿時点)
2023-9-1 / GANMA!
ホンノシオリ (著)
¥535¥99[-81%](ポイント:1pt [1%])
レビュー件数:287
(投稿時点)
2011-4-20 / コアミックス
橋本エイジ (著), 梅村真也 (著)
¥556¥99[-82%](ポイント:1pt [1%])
レビュー件数:317
(投稿時点)

学研などの図鑑も結構売れているようです。

2013-4-26 / 学研プラス
学研パブリッシング (著)
¥492¥99[-80%](ポイント:1pt [1%])
レビュー件数:27
(投稿時点)
2014-3-14 / 学研プラス
学研パブリッシング (編集)
¥232¥99[-57%](ポイント:1pt [1%])
レビュー件数:12
(投稿時点)
2012-12-28 / 学研プラス
学研パブリッシング (その他)
¥249¥99[-60%](ポイント:1pt [1%])
レビュー件数:28
(投稿時点)
2012-4-13 / 学研プラス
学研パブリッシング (編集)
¥249¥99[-60%](ポイント:1pt [1%])
レビュー件数:23
(投稿時点)
2011-7-19 / 学研プラス
学研パブリッシング (編集)
¥99(ポイント:1pt [1%])
レビュー件数:40
(投稿時点)
2012-7-13 / 学研プラス
学研パブリッシング (編集)
¥492¥99[-80%](ポイント:1pt [1%])
レビュー件数:55
(投稿時点)
2014-6-12 / 学研プラス
学研パブリッシング (編集)
¥733¥99[-86%](ポイント:1pt [1%])
レビュー件数:31
(投稿時点)
2012-9-7 / 学研プラス
坂本 明 (著)
¥472¥99[-79%](ポイント:1pt [1%])
レビュー件数:58
(投稿時点)
2016-12-20 / 学研プラス
坂本 明 (著)
¥517¥99[-81%](ポイント:1pt [1%])
レビュー件数:55
(投稿時点)
2014-3-18 / 学研プラス
坂本 明 (著)
¥232¥99[-57%](ポイント:1pt [1%])
レビュー件数:32
(投稿時点)
2017-3-14 / 学研プラス
坂本 明 (著)
¥535¥99[-81%](ポイント:1pt [1%])
レビュー件数:33
(投稿時点)
2013-12-3 / 学研プラス
学研教育出版 (著 編集)
¥99(ポイント:1pt [1%])
レビュー件数:27
(投稿時点)

学研パブリッシングで売れている本はこちらのページを見ると分かりやすいです。

「眠れなくなるほど面白い 図解」シリーズなどの図解する本も売れているようです。

2020-4-22 / 日本文芸社
渋谷申博 (著)
¥842¥99[-88%](ポイント:1pt [1%])
レビュー件数:334
(投稿時点)
2020-2-22 / 日本文芸社
小林弘幸 (著)
¥842¥99[-88%](ポイント:1pt [1%])
レビュー件数:1,449
(投稿時点)
2021-2-26 / 日本文芸社
西野精治 (監修)
¥842¥99[-88%](ポイント:1pt [1%])
レビュー件数:1,045
(投稿時点)
2015-9-4 / 誠文堂新光社
島崎 晋 (著)
¥1,584¥99[-94%](ポイント:1pt [1%])
レビュー件数:14
(投稿時点)
2014-2-10 / 飛鳥新社
中山 (著), 千野エー (イラスト)
¥177¥99[-44%](ポイント:1pt [1%])
レビュー件数:94
(投稿時点)
2016-6-28 / 学研プラス
宇宙科学研究倶楽部 (編集)
¥562¥99[-82%](ポイント:1pt [1%])
レビュー件数:45
(投稿時点)
2013-11-19 / 学研プラス
ヘイズ中村 (著), 魔法研究会 (著)
¥232¥99[-57%](ポイント:1pt [1%])
レビュー件数:16
(投稿時点)
2023-12-22 / ディスカヴァー・トゥエンティワン
加藤拓海 (著)
¥1,980¥99[-95%](ポイント:1pt [1%])
レビュー件数:86
(投稿時点)
2012-8-10 / 誠文堂新光社
岩崎 こたろう (著)
¥1,980¥99[-95%](ポイント:1pt [1%])
レビュー件数:12
(投稿時点)
2012-9-21 / 誠文堂新光社
坂本 祥世 (著)
¥99(ポイント:1pt [1%])
レビュー件数:9
(投稿時点)

料理の本は「わが家の本格スペイン料理」が売れているみたいです。「クッキング・レシピ」カテゴリーのランキング上位です

2014-9-10 / 誠文堂新光社
尾花 光 (著)
¥198¥99[-50%](ポイント:1pt [1%])
レビュー件数:30
(投稿時点)
2014-6-1 / 扶桑社
小田 真規子 (著)
¥495¥99[-80%](ポイント:1pt [1%])
レビュー件数:75
(投稿時点)
2013-2-20 / 誠文堂新光社
鈴木 理恵子 (著)
¥1,760¥99[-94%](ポイント:1pt [1%])
レビュー件数:8
(投稿時点)
2011-11-25 / 誠文堂新光社
浜 裕子 (著)
¥1,650¥99[-94%](ポイント:1pt [1%])
レビュー件数:36
(投稿時点)
Nomeu / のめう
PCゲーマー

ゲームに没頭している時間は幸せ。

レビューとか良さげなセール情報とかを書いていきます。

コメントは X/Twitter にお願いします。