
Prime Video で 12/10 に公開されたばかりの「Secret Level」。「ビデオゲームのアンソロジー」という説明を読んでもよく分からない動画なのですが、一応ゲーム好きとしては観てみました。
現在エピソードが8つあり、1エピソードで1つのゲームを扱っています。1エピソード 10分ぐらいのショートムービーです。
第1話は「Dungeons & Dragons」のショートムービー。最初は何のムービーかよく分からず見始め、「あれ、このストーリー知ってるな」と思って観ていたのですが、どうやらゲームの世界観に沿ったお話をCGで作るという試みのようです。
第1話の最後でさあ敵に挑むぞ、というところで映像が終わる。ゲームのストーリーの最初を見せる販売促進トレイラーみたいなものでした。
第2話はその続きかと思っていたのですが、第1話のストーリーはそれで終わり。
第2話は「Sifu」を扱ったショートムービーです。1エピソード毎にゲームが切り替わります。
「Sifu」は 2023年に発売されたゲームで、生き返れるけど年を取るという設定のカンフー・アクションゲーム。「Secret Level」では説明不足で、この設定を知らないと何がなんだか分からないと思います。
Sifuは、激しいカンフー技を駆使して戦うリアルな三人称視点格闘ゲーム。映画さながらの武術アクションを繰り出しながら復讐の道へと歩き出そう。
2023/3/28 リリース。Steamのレビュースコアは 92%(12,389 件中)で「非常に好評」。MetaScore 81。
現在ある 8エピソードを観終えましたが、正直なところ大して面白くないです。人にお勧めはできず、別に観なくてもいいかな…。
MetaScore は現時点で 53/100。最初 51 だったので少しずつ点数が上がっています。
ちなみに IMDb だと 8.1/10 です(IMDb はAmazonの子会社です)。
ただ、エピソード3はストーリーを知らないゲームだったのですが、予想外に面白くて笑ってしまいました。
エピソード3は「ニュー・ワールド ~過去と未来の王~」というタイトルで、「New World: Aeternum」というゲームが脚本の元になっています。
Experience a thrilling action RPG set on the supernatural island of Aeternum. Forge your destiny on an adventure filled with danger and opportunity.
2021年リリース。Steamのレビュースコアは 68%(243,918 件中)で「賛否両論」。
私はプレイしていないゲームなのですが、世界的には人気です。このゲームは実は開発・販売が Amazon Games です。
王様が他の国を征服するため船に乗って「進め!」と叫ぶシーンから始まるのですが、嵐の雷で船が破壊し遭難。王様と一人の老臣だけが生き延びて海岸で目覚める。
「よし、この国を我が王国に加えるぞ」「しかし陛下の軍は嵐で全滅しました」
「軍が王を作るのではない、王が軍を作るのだ」
勇ましい王様です。
その海岸で見つけた女性に「おれは王様だぞ」「家臣になれ」と命令するのですが、その女性に剣を取られて王様はすぐに殺されてしまいます。この島は死んでも生き返るらしいので無事でした。
生き返った後は今度はその国の王に決闘を申し込むのですがすぐに殺されます。
こんな感じに何度も何度も生き返って挑戦するのですが、すぐに死んでしまいます。
最初は勇ましい王様だったのですが、何をやってもダメな王様だと判明。体は腕とかが太くてムキムキで凄いのに。
私は最初は真面目に観ていて「ループものか?」と思っていたのですが、「あぁコメディなんだ」と分かってきます。
「こんなに面白いストーリーのゲームなの?」と驚きながら観ていました。たぶんこのショートムービー独自のストーリーだと思いますが。
ラストシーンで心がちょっとほっこりするお話になっていて良かったです。
私は日本語音声で観ていたのですが、英語版は王様の声はアーノルド・シュワルツェネッガーが担当しています。音声を英語にして日本語字幕で観るのも良いでしょう。
「ターミネーター」のアーノルド・シュワルツェネッガーが体はムキムキのダメダメ王様だと考えるとより笑えます。
他のエピソードはつまらなかったのですが、このエピソード3だけコメディで面白いので観てみることをお勧めします。10分ぐらいで短いですし。
各エピソードはストーリーが全く繋がっていない完全に別のムービーなので、エピソード3から見始めて問題ありません。
「Secret Level」のCGは良くできていると思いますが、私はエピソード3以外は全然楽しめませんでした。
「Secret Level」はそれぞれのゲームのプロモーション・ビデオとして、観た人に少しでもゲームに興味を持ってもらえれば成功なのだと思います。
ゲームに詳しくない人が「Secret Level」を観るのかはまず疑問で、さらにそれぞれのゲームを知っていなければ舞台設定が全く分からないという構成。興味を持てるのでしょうか。
ちなみに、エピソード8 のアマード・コアのパイロットはキアヌ・リーブスです。登場する青年はパトリック・シュワルツェネッガーで、アーノルド・シュワルツェネッガーの息子。こんな感じで有名な人が結構登場しています(Wikipedia)。
来週火曜日(12/17)に新しいエピドードが追加されます。