過去記事 26ページ目
「Vampire Survivors」レビュー: 敵から弾が飛んで来ないのが気楽で良い。レベル1からのリプレイでもステージ序盤が不快でない
レビュー
2022-04-16
「Weird West」レビュー: 西部劇の見下ろし型シューター。魅力はあるがゲームの底が浅いので繰り返しに気付くとすぐに飽きる
レビュー
2022-04-05
4月のPrime Gamingは「Plants vs Zombies:ネイバービルの戦い」「The Elder Scrolls IV: Oblivion GOTY」など。PvZの最新作は嬉しい
セール
2022-04-02
中華製の電動頭皮マッサージ器が動かなくなり分解してみたら水浸しだった。怖くて使えない。ブランド品っぽくても騙されないで
レビュー
2022-03-20
Apple Pencilは重くてつるつるで使いにくい。メモ用なら実は中華製のiPadタッチペンの方が優れている
レビュー
2022-03-05
プライバシーの危惧からDropboxを辞めた。E2EEに対応したクラウドストレージを探し、移行先はMEGAに決めた
お役立ち
2022-02-16
「AI:ソムニウム ファイル」レビュー: ストーリーに興味が失せる何でもありの展開。ギャグと下ネタを逃げ道にするシナリオ。打越鋼太郎はもう仕事に飽きたのでは?
レビュー
2022-01-18
1月のPrime Gamingの無料ゲームは「STAR WARS Jedi: Fallen Order」「Total War: Warhammer」「World War Z: Aftermath」など
セール
2022-01-11
Xboxの「PC Game Pass」が思ったよりも日本人好みの品揃え。ゲームを買う前のお試しにもすごく良く、買わなくて済んだものが多数
レビュー
2021-12-30
「Sony WH-1000XM4」レビュー: 音質には3万円の価値を見出せない。業界最高のノイズキャンセルが思ったよりも強くない…バグ?
レビュー
2021-12-23
「Detroit: Become Human」レビュー: 好感度によるルート分岐がプレイヤーの選択を不自由にしている。Quantic Dreamが提示する選択肢では幸せになれない
レビュー
2021-12-20
久しぶりにゲーミングPCを購入。「Ryzen 5 5600X」と「Core i5 11400F」で凄く悩んだ
ゲーム
2021-12-12
« 新しい記事へ
以前の記事へ »