30fpsのフレームレート制限を解除。倍速プレイでサクサク。ミニマップを表示して超快適。習得するスキルを隠さない。「貫通」をどのルート分岐でも習得できるように

2020-10-29
レビュー件数:936
(投稿時点)
2020-10-29
レビュー件数:936
(投稿時点)

Steamで「真・女神転生III NOCTURNE HD REMASTER」を買ったのですが、なんと最大フレームレートが 30fps に制限されていました。

普段PCゲームをしている身としては映像がカクカクで見づらくて困りました。

そこでフレームレートの上限を 60fps などへ変更する方法は無いかと調べたところ、MOD が作ってくれた人がいて、使ってみたらとても便利です。

しかも2倍速でプレイ可能でとても快適。

他にも便利なMODがたくさんあるので紹介しておきます。

「真・女神転生III NOCTURNE HD REMASTER」をプレイするときにはMODを導入するととても快適になります。

MODを使うには「MelonLoader」で

「真・女神転生III NOCTURNE HD REMASTER」は Unity Engine を使って作られているゲームです。

そこで MOD を読み込むには、Unity Engine でのユニバーサル MOD Loader の「MelonLoader」を使います。

フレームレートを60FPS以上に設定してヌルヌル映像に。倍速プレイで快適

本来 30 fps に制限されているゲームのフレームレートの上限を設定できるMODを作ってくれた人がいます。

これを使うと 60fps 以上に設定できて映像がとてもスムーズに動きます。

デフォルトの 30fps とは雲泥の差があります。とてもおすすめ。

制作者によるテスト動画がありますので載せておきます。

フレームレートの上限は自分で設定可能です。

しかもスピードハックができ、60fps では2倍速でのプレイも可能で、戦闘や移動がサクサクでとても楽になります。

さらに、このゲームではブルーム効果がまぶしいときがありますが、それもオフにすることができます。

ほかにも映像とシャドーマッピングの解像度も変更でき、より綺麗な映像でゲームを楽しめます。

初期設定では「F11」キーで設定したフレームレートに切り替えられます。

ただ、起動する度にこのキーを押すのは面倒ですので、設定の「CustomFramerateOnLaunch」を "true" に変更すると最初から設定したフレームレートで起動できます。
Nocturne Graphics Configurator

常にミニマップを表示して、どこを移動しているか確認する

このゲームにはミニマップがありません。画面右下にはコンパスの方角だけが表示されてはいるのですが、大して役に立ちません。こまめにマップを開いて確認するのが面倒です。

そのコンパスの表示をミニマップに置き換えるMODがとても便利です。おすすめです。

Minimap Over Compass

レベルが上がると習得できるスキルを「?」で隠さずに表示

レベルが上がると習得できるスキルは「?」で隠されています。

どのスキルを習得するか分からない方がワクワクすることもあると思いますが、ゲームに慣れてくると悪魔合体のためにどのスキルを習得するか事前に知りたくなります。

無駄にレベル上げをする時間を掛けないために、さらにいちいちネットで調べるのも面倒ですし、隠してある習得する予定のスキルをMODで表示してしまいましょう。

このMODを導入すると上の画像のように習得スキルが全部表示されます。

Display future skills

仲間の悪魔のコマンドに「他の仲間と交代」「悪魔の勧誘」「アイテムの使用」を追加する

仲間の悪魔(仲魔)にコマンドを追加するMODが便利です。

「真・女神転生III NOCTURNE」より後に発売された「真・女神転生」シリーズのゲームでは、仲間の悪魔(=仲魔)がそれぞれ自分自身で他の仲魔と交代できるようにシステムが改善されているのですが、「真・女神転生III NOCTURNE」では主人公しか仲魔を交代させられません。

MOD でコマンドを追加し、自分で交代できるようにしてしまいましょう。

Demon Self-Switching

このゲームでは悪魔を仲魔に勧誘するのは基本的には主人公しかできません。

ただし勧誘するスキルを覚えられる悪魔がいて、それを使うと仲間の悪魔でも勧誘ができるのですが、悪魔は覚えられるスキルが8個しか無いのにスキルの枠をそれに割きたくありません。

MODで仲間の悪魔でも勧誘ができるようにコマンドを追加できます。

Demon Default Talk Command

アイテムは主人公しか使えませんが、仲間の悪魔でもアイテムを使えるようにするMODもあります。

アイテムを使えるようにするのは便利すぎるかもしれないのでお好みでどうぞ。

Demons Can Use Items

これらのコマンドを追加するMODで注意として書かれていますが、

If used in conjunction with my mod that enables demons to self-switch, a demon with talk skills will have 6 menu tabs when the devs intended there only be up to 5. Everything will function properly but the sprites for a 6th tab don't exist.

このゲームではシステム上、コマンドメニューのタブが5個までしか表示できないのですが、上のコマンド追加のMODを全てを入れるとタブの数が5個を超えてしまいます。

コマンド追加のMODをたくさん入れると、裏でMODは正常に機能していますがタブは5つまでしか切り替えられないとのことです。

コマンド追加のMODは2つまでにしておきましょう。

アマラ深界でのミニゲームをスキップする

アマラ深界では穴に入るとコインを取るミニゲームが始まります。1回や2回なら良いのですが何度もこのミニゲームをするのは面倒です。大した金額にならないし。

スキップする MOD を作ってくれています。

Skip Amala minigame

戦闘に参加していない仲間も経験値を得られるようにする

戦闘に参加していない仲間(仲魔)は経験値を得られないのですが、得られるようにするMODがあります。

いつも使っているメンバー以外のレベル上げは面倒です。このMODがあるとどんどんレベルが上がって快適です。

戦闘に参加していない仲間が獲得できる経験値の量は、25%、50%、75%、100% から選べます。

Everyone gets EXP (+ buffed Watchful)

「気合い」スキルのバグ(仕様?)を直す。魔法にも効果を適用する

「気合い」スキルはバグがあるとされています。

  • 悪魔を召喚・交代すると主人公が使った「気合い」の効果がなくなってしまう
  • 複数の敵を攻撃するとき、「気合い」でダメージが増加するのは最初に攻撃する敵1体だけ

この仕様がバグなのか狙い通りなのか分かりませんが、これを修正するMODが公開されています。

ただ注意点として、敵の「気合い」の効果も同じように変わります。つまり「気合い」を使う、敵の「マタドール」と「オセ」などの攻撃も強力になるのに注意してください。

Fixed Focus

また、「気合い」の効果を魔法スキルにも使えるようにするMODもあります。

確かに物理攻撃しか効果が無いのはおかしいですね。

Focus magic

ステータスやお金、カグツチ齢の満ち欠けなどを簡単にチート可能に

私は使わなかったのですが、人気のようなので紹介しておきます。

キャラクターのステータスやお金などを簡単に増やせる簡易チートのMODです。キーを押すだけでOK。

When looking at a demon's stats:
[0] +1 Level
[1] +1 Str
[2] +1 Mag
[3] +1 Vit
[4] +1 Agi
[5] +1 Luc
[6] +10 max HP
[7] +10 max MP
[8] Sets remaining exp until next level to 1
[9] Adds a new skill

When NOT looking at a demon's stats
[0] +10,000 macca
[1] +1 demon slot
[2] +1/8 Kagutsuchi
[3] Freezes Kagutsuchi
[4] Unfreezes Kagutsuchi
[5] Disables random encounters
[6] Reactivates random encounters
[7] Full stock recovery
[8] Adds a new demon
[9] Adds a new item

「カグツチ」の満ち欠けを弄れるのは便利ですね。「魔法の箱」を開けるのは完全にカグツチが満ちているときで無いといけないのは面倒でした。

Easy cheats

「貫通」スキルをどのルートでも習得できるようにする。「貫通」の効果を変える

「貫通」はエンディングへのルート分岐によって習得できるかどうか決まるのですが、その制限を取っ払ってしまうMOD。

Pierce without TDE

ほかに「貫通」の効果を変えるMODもあります。物理攻撃だけ耐性を無視、さらに魔法も耐性を無視、さらに「反射」耐性も無視など選べます。

Pierce Repel/Magic

なお、「マグマ・アクシス」に貫通効果を加えるMODも。

Piercing Magma Axis

99レベル以上になったらレベル表示の色を変える

99レベル以上だと何レベルか分からないのですが、レベル表示の色を変えてレベルが分かるようにするMODがあります。

ゲームをやりこむ人には便利でしょう。

Display true level

2周目に仲間(仲魔)と仲魔スロットの数、マガタマとお金などを持ち越す

2周目のニューゲームプラスで、仲間(仲魔)と仲魔スロットの数を持ち越せるようにするMODがあります。

Keep demons and items in NG+

あと、お金とマガタマを持ち越せるMODもあります。

Keep Money and Magatama in NG+

ターン消費のシステムを「真・女神転生4 / 5」のシステムにする

ターン消費のシステムを「真・女神転生4」「5」のものに似せるMODがあります。2周目などで気分を変えたいときにどうぞ。

Modern Press Turns

2020-10-29
レビュー件数:936
(投稿時点)
2020-10-29
レビュー件数:936
(投稿時点)
Nomeu / のめう
PCゲーマー

ゲームに没頭している時間は幸せ。

レビューとか良さげなセール情報とかを書いていきます。

コメントは X/Twitter にお願いします。