Humble BundleはIGNの傘下となってから評判が悪くなった。過去にゲーム業界で問題となった鍵屋のディスカウントコードを提供。購入したゲームコードを売ってはいけないが、ゲームコードの売買は促進という二面性
2025-10-21
Steam で「Catherine Classic」が発売されました。
私は「キャサリン」の名前は知っていて ATLUS のゲームだしプレイしてみたいと思っていたのですが、Steam Store の価格を見て驚きました。
9999円。このゲームはアメリカでは $19.99 のゲームです。限定版か何かの価格かと思ったのですが通常版です。
ゲームには日本語のボイスは含まれていますが字幕などは日本語に対応していないようなので、日本向けに販売するゲームではないのでしょう。日本のゲーマーはやはり家庭用ゲーム機を持っていなければなりません。
それにしても、価格が理想的には1980円のところを日本人いじめで3000円くらいならまだ分かるのですが、5倍近くまで来るとちょっと…。日本のゲームはやはり日本語でプレイするのが一番ですので日本語字幕などが含まれない時点で私は買わないのですが、この価格にしたのには驚きました。
ATLUS がこの価格を決めたのか、それともパブリッシャーの SEGA が決めたのか…。