Steam Trading に CAPTCHA のチェックが追加。アイテムを全部さらっていくマルウェアを防止
Steam のトレードに CAPTCHA のチェックが追加されました。
Trading updates :: Steam Trading Cards Group
We’re updating trading to include a captcha as part of confirmation process. This is to prevent malware on users’ machines making trades on their behalf. We know it’s a bit of a hassle, and we don’t like making trading harder for users, but we do expect it to significantly help customers who are tricked into downloading and running malware from losing their items. We’ve excluded a few of the existing third-party trading services from this requirement so they can continue to function. If you have any suggestions on the trading process please let us know. Thanks.
トレードするときにこのように表示されるようです。
Steam は最近では国をまたがったギフトをできなくしたり、アイテムをすぐにトレードできないようにしてトレードのセキュリティを強化しているようです。今回の CAPTCHA の追加はというと、トレード可能なアイテムをインベントリーから根こそぎ持って行ってしまうマルウェアを防止するためらしいです。これは恐ろしいのでセキュリティが高まることは良いことです。
でも私は CAPTCHA があまり好きではないです。最近はクリックするだけで人間だと証明する CAPTCHA が話題になったばかりですが、私が試したものはクリックの後に結局文字を読み取って入力する必要がありました。このタイプの CAPTCHA は Humble Bundle なども採用していますが、文字を入れる必要があるなら二度手間でより面倒になっただけです。
bot ではないと証明する際にもっと良い方法があれば良いですね。Steam もそう考えているようで良いアイデアがあれば知らせて欲しいとのことです。