レアなファミコンゲーム「Nintendo World Championships」が eBay オークションに出品される

2014/01/25

eBay のオークションに世界で116本しかない「Nintendo World Championships」が出品された。現在、$33,000 で、約340万円。残り時間が20時間ほどなので欲しい人がいたら素早い準備を。

この「Nintendo World Championships」については Wikipedia がわかりやすい。1990年に任天堂が行ったイベントの名前が「Nintendo World Championships」で、マリオブラザーズと Rad Racer とテトリスの3種目を早くクリアした人が勝ちという競技大会だったようだ。そのときのファイナリストにこの大会の名前を冠したカートリッジが渡されたとのこと。スコアの算出方法は「(Super Mario Bros. score) + (Rad Racer score x 10) + (Tetris score x 25) = final score」。

Nintendo World Championships のプレイ動画。

今回出品されているグレイのカートリッジは世界に90個しかない。他の26個は金色で、「Nintendo Power」というマガジンで賞として配られた。カートリッジには数字が刻印されているようで、ファイナリストの誰が持っていたものか分かるようだ。また、今回のカートリッジは前面のシールが剥げ、その上に「Mario」と書かれている。それにも関わらず高額な値がついている。

ちなみに、このゲームは2008年に RETROZONE というサイトで複製品が販売された。こちらのカートリッジの色は青のようで、本物と見分けがつくようになっているらしい。

「ゲーム」の最新記事

その他の最新記事

About

Nomeu

ほとんどのジャンルのゲームが好きです。特に好きなのはRPG。「Xenogears」「クロノトリガー」「ペルソナ3、4」とか。ドラクエは「V」。主人公が「勇者」ではないところが好き。ビジュアルノベルは「STEINS;GATE」「Ever 17」「AIR」が好き。

どこぞの作曲コンクール最優秀賞受賞。好きなゲーム音楽は「愛のテーマ (FF)」「Heartful Cry (ペルソナ)」「夢の卵の孵るところ (Xenogears)」「凍土高原 (Kanon)」「夜の底にて (クロノトリガー)」「Theme of Laura (Silent Hill 2)」「Scarlet (みずいろ)」「bite on the bullet (I've)」など。たくさんありすぎてスペースが足りません。

ゲーム音楽以外だと「Ballet Mecanique (坂本龍一)」「月光 第3楽章 (L.v.Beethoven)」「水のない晴れた海へ (Garnet Crow)」「Angelina (Tommy Emmanuel)」「空へ… ライブ版 (笠原弘子/ロミオの青い空)」「太陽がまた輝くとき (高橋ひろ/幽遊白書)」「スカイレストラン (ハイ・ファイ・セット)」など。