
Kindleストアで「真夏の涼読まとめ買いキャンペーン(第1弾)」が始まりました。第1弾は 8/7 までですが、今回のまとめ買いキャンペーンは5週連続で開催されます。
12~15冊で最大の 15% 還元となります。
第一週:2025年08月01日00:00~2025年08月07日23:59(日本時間)
第二週:2025年08月08日00:00~2025年08月14日23:59(日本時間)
第三週:2025年08月15日00:00~2025年08月21日23:59(日本時間)
第四週:2025年08月22日00:00~2025年08月28日23:59(日本時間)
第五週:2025年08月29日00:00~2025年09月04日23:59(日本時間)
現在Kindleストアでは色々な本・マンガにポイント還元セールが開催されているので丁度良いタイミングです。
7/31 からAmazonでは「ポイントアップキャンペーン」が始まっていて、ポイント還元セールは相性が良いです。「ポイントアップキャンペーン」は支払額の合計で計算されますので、購入した商品の還元率が高いほどよりお得になります。
最近は「ポイントアップキャンペーン」の期間中はまとめ買いキャンペーンが無いことが多かったのですが、今回は重複していますので還元率がより高くなり、何か購入するには良いタイミングです。
Kindleストアでの現在のセールはとりあえず「【最大70%OFF】サマーセール 第1弾」を見てみると良いでしょう。

現在、合本の還元率が高くてかなり安くなっているのですが、セールが追加されたり外されたり、価格や還元率が変わったりと結構変動するので買うか買わないかの判断は早めにした方が良いでしょう。
![Kindleストアの「サマーセール」で文庫の合本がかなり安い。割引&ポイント還元 [更新4:「新ロードス島戦記」ロードス島伝説」追加]](https://nomeu.net/wp-content/uploads/2025/07/kindle-0726-200x200.jpg)
そろそろ終戦の日ということか分かりませんが、マンガ「はだしのゲン」の合本も高還元になりました。
「はだしのゲン」は学校に置かれなくなって話題になりました。NHK の記事がよくまとまっていて読みやすいかと思います。
「はだしのゲン」はなぜ “消えた”? - クローズアップ現代 - NHK
戦後78年を迎えた今年、広島市の平和教育副教材から漫画「はだしのゲン」が削除され波紋が広がっている。
合本は「【合本版】スレイヤーズ 全15巻」がかなり人気のようで、ランキング上位になっています。
スレイヤーズってこんなに人気の作品だったとは…。私はアニメをチラッとしか見たことが無かったのですが、ファンがこんなに多いとは知りませんでした。
現代の予言としてかなり人気になった「私が見た未来 完全版」ですが、7月に何か大きな事件が起きるというのは当たったと言っても良いのでしょうか?
7月は何も無いかなぁと思っていたのですが、大きな地震・津波が起こりましたので一応当たったとも言えます。