おすすめ
8月のHumble Choiceは中世フランスでのペストを描く「A Plague Tale: Innocence」、サイバーパンクな見下ろし型シューティング「The Ascent」、ガソリンスタンドのリノベーション経営「Gas Station Simulator」など。総額24,350円が93%OFF
最新記事
セール
2022-08-11
Kindle本が5冊まとめ買いで10%ポイント還元。新潮文庫のセール本も対象で60%ポイント還元に。ただし今日まで。吟味するなら急ごう
セール
2022-08-11
「.hack//G.U.」「Solatorobo それからCODAへ」の設定資料集などが0円に。「THE KEMONO BOOK」「ケモノマガジン」「戦場のフーガ」も
レビュー
2022-08-11
この映画にメタバースは必要だったのか?メタバースでは何も解決せず現実で行動を起こす。素顔を見せてみんなが感涙って…『竜とそばかすの姫』レビュー
セール
2022-08-03
8月のHumble Choiceは中世フランスでのペストを描く「A Plague Tale: Innocence」、サイバーパンクな見下ろし型シューティング「The Ascent」、ガソリンスタンドのリノベーション経営「Gas Station Simulator」など。総額24,350円が93%OFF
お役立ち
2022-07-30
なんとAmazonの「ポイントアップキャンペーン」がAmazonポイント利用分もポイント還元の対象になるように変更された
セール
2022-07-30
「TOブックスラノベ」のKindle本の多くが100%ポイント還元。本を無料でもらって「ポイントアップキャンペーン」で少し儲かる [更新]
セール
2022-07-29
Kindle本が50%ポイント還元となる「夏のキャンペーン」開始。久しぶりに新潮文庫の本が50%ポイント還元。村上春樹、山崎豊子、星新一、池波正太郎など。このチャンスを逃さないようにしよう
ゲーム
2022-07-27
「モンハンライズ」で使っているMODをお勧め。部位破壊までをメーターで可視化。DPS表示で会心率・属性ダメージのチェック。切れ味を常にMAXに。ゲーム上あり得ない数値の護石をムリヤリ使う。自動でうさ団子を食べる
レビュー
2022-07-27
初めてのモンハン。気楽に楽しめる「ダークソウル」感。ハンマーで力一杯叩き付けるのが楽しい。タワーディフェンスはモンハンに合わない『モンスターハンターライズ』レビュー
セール
2022-07-12
【Amazonプライムデー】Prime Gamingで「GRID Legends」「Mass Effect Legendary Edition」「Need for Speed Heat」などを含む30本以上のゲームが明日まで無料で提供開始。7月のフリーゲームの「Suzerain」なども
セール
2022-07-12
【Amazonプライムデー】家庭用ゲーム機: 「DualSenseコントローラー+プレイステーションストアチケット300円」が狙い所
セール
2022-07-12
【Amazonプライムデー】ゲーミングオーディオ: Razerのオーディオ・スマートグラス「Anzu Smart Glasses Rectangle」が半額に。意外にも高評価。使ってみると便利なのかも
以前の記事へ
カテゴリー
買ったモノの良いところとか悪いところとか
ゲーム関連のあれこれ
良さそうなセールの情報しか書きません
音楽を勉強したいなぁ。
サーバー・VPS・ブログなどの運用・設定のお話
知っておくと役に立つTipsなど
タグ一覧
#ゲーム
#Amazon
#HumbleBundle
#ガジェット
#お役立ち
#映画
#ドラマ
#マンガ・アニメ
#Web
#TV番組
#おすすめ
PCゲーマー。レビューとか良さげなセール情報とかを書いていきます。
コメントは
Twitter
にお願いします。
おすすめ
8月のHumble Choiceは中世フランスでのペストを描く「A Plague Tale: Innocence」、サイバーパンクな見下ろし型シューティング「The Ascent」、ガソリンスタンドのリノベーション経営「Gas Station Simulator」など。総額24,350円が93%OFF
人気の記事
Fire TVのリモコンのボタンはアプリを入れ替えられる。要らないDAZNをAbemaに変更する方法
「モンハンライズ」で使っているMODをお勧め。部位破壊までをメーターで可視化。DPS表示で会心率・属性ダメージのチェック。切れ味を常にMAXに。ゲーム上あり得ない数値の護石をムリヤリ使う。自動でうさ団子を食べる
『LIMBO』レビュー - ストーリーについて考察するための知識
「テイルズ・オブ・ヴェスペリア」の動作を改善するMOD「Special K(TVFix)」が優秀すぎ。映像がぼやけるもわもわエフェクトを無効にでき、マウスインプットのバグも無くせる
『Don't Starve』お勧めのMOD
『Final Fantasy 9』MemoriaというMODツールが素晴らしい。アイテムを100%盗めるようにしよう & 他のMODツール紹介
PayPayの支払い時の音「ペイペイ!」を消す2つの方法。ユーザーからスマホのコントロール権を奪うのは頭がおかしい
「風来のシレン5plus」のセーブデータをバックアップする簡易ツールを作った
ストーリーに興味が失せる何でもありの展開。ギャグと下ネタを逃げ道にするシナリオ。打越鋼太郎はもう仕事に飽きたのでは?『AI: ソムニウム ファイル』レビュー
宇多田ヒカルと Shape of My Heart から、元ネタの旅