/ 2012.03.21

DLC Quest の Developer

DLC Quest の Developer の Ben Kane が Indie Royale の姉妹サイト Gamesutra にこんな事を明かした。

Gamasutra - News - XBLIG devs reveal unique methods for boosting sales

... sales of the Xbox version of DLC Quest have quadrupled.

DLC Quest had sold 134 copies on XBLIG the weekend before the Indie Royale bundle -- however, during the bundle this past weekend, the XBLIG version saw 506 sales in total. The game has been available via XBLIG for around four months.

"To move over 500 copies this past weekend on Xbox is nuts," he said. "It also has a pretty big implication -- you can do cross-platform advertising or word of mouth and have an effect on 360 sales."

DLC Quest が含まれる Indie Royale の Game Bundle(The St.Patrick's Day Bundle) 開催前には、DLC Quest は XBLIG では 134 本しか売れていなかったが、その Bundle の販売が始まってからは XBLIG で 506 本売れたらしい。売り上げが4倍になったらしい。クロスプラットフォームの宣伝や口コミが可能で、XBOX 360 版のセールスに影響する、とのこと。

これは以前私が疑問だった事を少し解明してくれた。「Blocks That Matter の売り上げをグラフで」というポストをした時に、売り上げのグラフを見て

... Humble Voxatron Debut の開催時に XBOX 360 版のこのゲームが売れたということになる。これは合っているのだろうか。他に何も出来事が無ければそういうことになるのだけど、Humble Bundle 開催時にはその Bundle の方を買うのが普通な気がする。

という疑問があった。同じようなことが DLC Quest でも起きたのでやはり影響があるのだろう。どういった心理で XBOX 360 版のゲームを購入するのかをもう少し詳しく知りたい。「今話題になっているゲームだから」購入したとかいう理由だろうか。

FortressCraft の Developer

DLC Quest とは別に、FortressCraft/Steam Heroes の Developer がこう語っている。

Twitter / @Fortress_Craft: Steam Heroes has sold more ...

「購入すると見た目のいいアックスをアンロックできるようにしたら10倍売れた」。この Tweet に添付された売り上げグラフも凄い。

(2) でアンロックできるアックスをアナウンスした。そこから売り上げが跳ね上がっている。アンロックできるアイテムはこんなにも売り上げに影響するとは。Team Fortress 2 がそれで大成功している事実もあるので、やはりみんなそういった限定ものに弱いのだろう。Team Fortress 2 の限定アイテムと同様に、Steam Heroes のアックスもたぶんプレイにはそこまで影響しないアイテムだと思う。そんなアイテム1つで…、となると。

Nomeu / のめう
PCゲーマー

ゲームに没頭している時間は幸せ。

レビューとか良さげなセール情報とかを書いていきます。

コメントは X/Twitter にお願いします。