過去記事 24ページ目
「Magino Drive」がサービス終了。購入したゲームがあればダウンロードしておこう。「Ever17」は入手し難くなる [追記]
ゲーム
2022-08-31
「イーヴィル:超常現象捜査ファイル」レビュー: 悪魔と科学と狡猾な洗脳。ホラーすぎない、緊張しすぎない丁度良いバランス。敵の心理学者の洗脳が不気味な通奏低音
レビュー
2022-08-16
「竜とそばかすの姫」レビュー: この映画にメタバースは必要だったのか?メタバースでは何も解決せず現実で行動を起こす。素顔を見せてみんなが感涙って…
レビュー
2022-08-11
「モンスターハンターライズ」レビュー: 初めてのモンハン。気楽に楽しめる「ダークソウル」感。ハンマーで力一杯叩き付けるのが楽しい。タワーディフェンスはモンハンに合わない
レビュー
2022-07-27
「モンスターハンター:ライズ」で使っているMODをお勧め。部位破壊までをメーターで可視化すると楽しい
ゲーム
2022-07-27
【Amazonプライムデー】Prime Gamingで「GRID Legends」「Mass Effect Legendary Edition」「Need for Speed Heat」などを含む30本以上のゲームが明日まで無料で提供開始。7月のフリーゲームの「Suzerain」なども
セール
2022-07-12
「テイルズ・オブ・ヴェスペリア」の動作を改善するMOD「Special K(TVFix)」が優秀すぎる
ゲーム
2022-07-05
「Xbox Cloud Gaming」レビュー: クラウドゲーミングは好印象。ゲームのダウンロードが必要なく、CPU/GPUの負荷もなく、電気代も掛からず。キーボード+マウスが使えると勘違いしていた
レビュー
2022-06-30
「theHunter: Call of the Wild」が頻繁にクラッシュするのはATOKが原因だった
ゲーム
2022-06-27
GOG.comにて「VirtuaVerse」が72時間限定で無料に。レトロな見た目だが2020/5発売、ポイント&クリックのサイバーパンクなアドベンチャー
セール
2022-06-24
Steamで大規模セール「サマーセール」開始。クローサックスのミニゲームの達成方法と答え一覧
セール
2022-06-24
VTuberやゲームプレイ配信者向け、音声をリアルタイムにキャラクターの声へ変換する「voidol」がAmazonで無償配布復活
セール
2022-06-18
« 新しい記事へ
以前の記事へ »