【Humble Choice 2月】世界的に人気のCRPG「Pathfinder: Wrath of the Righteous」、オンライン・オープンワールドになった「Fallout 76」、ウィッチャーのカードゲーム「Thronebreaker」、高難易度ターン制ストラテジー「Othercide」など。総額26,059円が94%OFF
2月の Humble Choice が公開されました。
目次
- Pathfinder: Wrath of the Righteous (¥6,480)
- Fallout 76 + Fallout 1 (¥4,800 + ¥980)
- Thronebreaker: The Witcher Tales (¥2,199)
- Othercide (¥3,680)
- Shady Part of Me (¥1,780)
- ScourgeBringer(スカージブリンガー)(¥1,730)
- Fobia - St. Dinfna Hotel (¥3,090)
- Five Dates (¥1,320)
- (Humble Games Collection) Ghost Song など
- (クーポン)「Pathfinder: Wrath of the Righteous - Season Pass」75%OFF、「Fallout 76: The Pitt Recruitment Bundle」50%OFF
- どのくらい安く買えるかの計算
Pathfinder: Wrath of the Righteous (¥6,480)
今月の Humble Choice の推しゲーはCRPGの「Pathfinder: Wrath of the Righteous」。世界的に人気の作品です。「Pathfinder」シリーズの最新作。2021/9 発売。
Steamユーザーレビューは「非常に好評」。MetaScore 83。
IGN のレビューが分かりやすいので載せておきます。
まさに「RPG(CRPG)」という感じのゲームで世界的に人気になるのが分かります。とても雰囲気が良いです。
キャラクターは好みに作れて、戦闘はターンベースとリアルタイムを切り替えられます。至れり尽くせり。
基本的に Real Time Strategy の戦闘は難しいものが多く、ハードルの高さを感じる人もいるかと思います。ターン制なら急かされなくて気楽です。ここへの配慮があるのは素晴らしいです。TRPGを意識したのかもしれません。
プレイヤーの選択がストーリーにかなり反映され、倫理的にどちらを選択すれば良いのか難しい質問に答えなければなりません。選択肢で大きく展開が変わるのは楽しいです。
文章の量が多いこのゲームで日本語テキストが含まれないのが大変です。「XUnity Auto Translator」を使うとゲーム内テキストを自動翻訳してくれるとのことで、これを駆使している人もいるようです。
なお、「Pathfinder」は元々 TRPG から始まったシリーズで、「Pathfinder 2nd Edition」のルールブックなどを集めた「So You Wanna Try Out - Pathfinder by Paizo」が現在 Humble Bundle で販売されています。興味があればどうぞ。かなり人気の Bundle です。
Fallout 76 + Fallout 1 (¥4,800 + ¥980)
こちらも Humble Choice の推しゲー。「Fallout」シリーズの最新作「Fallout 76」。ポストアポカリプスの世界観でのRPGです。2020/4 発売。
今作はオンラインプレイに力を入れたゲームで、オンライン・オープンワールドの「Fallout」の世界に入り込めます。
期待された「Fallout」シリーズ最新作だったのですが、リリース直後からバグが多くてたくさんニュース記事があり、評価をかなり下げた作品です。Steamユーザーレビューは「やや好評」。
レビューコメントを読んでいてなるほどと思ったのは、オンライン故に持てるアイテムの重量制限が問題となるという指摘。シングルプレイのゲームならMODやチートなどで重量制限を取っ払ってしまえるのですが、オンラインだとチートは基本的にはできません。私は重量制限が嫌いなので確かに相性が悪いです。
とはいえ、過去の「Fallout」シリーズを普通に楽しんできた人は問題なく楽しめるかと思います。
Thronebreaker: The Witcher Tales (¥2,199)
「ウィッチャー3 ワイルドハント」の世界観でのカードバトルRPG。Steamユーザーレビューで「非常に好評」、MetaScore 85。
ウィッチャーのカードゲーム「GWENT: The Witcher Card Game」とはちょっと違うルールです。
Othercide (¥3,680)
高難易度のターン制ストラテジーゲーム。黒と赤を基調にしたカラーデザイン。Steamユーザーレビューでは「非常に好評」。
体力の回復が難しいゲームで難易度は高く、ユニットを駒として犠牲にして戦闘するタイプのゲームです。
ゲームが難しい場合は難易度を下げることができます。
Shady Part of Me (¥1,780)
光と影を利用するパズル・アドベンチャーゲーム。Steamユーザーレビューでは「非常に好評」。
声優が「ハンナ・マリー(『ゲーム・オブ・スローンズ』『スキンズ』)」だと何回も書かれています。
ScourgeBringer(スカージブリンガー)(¥1,730)
ハイスピードなローグライト・アクションゲーム。
Fobia - St. Dinfna Hotel (¥3,090)
カメラで時間軸に干渉する能力を持った主人公による、サバイバル・ホラー・ゲーム。
Five Dates (¥1,320)
5人の女性とビデオチャットでデートを行う、実写のロマンティック・コメディ・アドベンチャーゲーム。
(Humble Games Collection) Ghost Song など
Humble Games Collection は Humble Choice 加入者が無料でプレイできるゲームライブラリーです。
最近追加されたゲームとしては、11/3 にリリースされた「Ghost Song」。
10/27 にリリースされた「SIGNALIS」。
9/27 リリースの「Moonscars」。
(クーポン)「Pathfinder: Wrath of the Righteous - Season Pass」75%OFF、「Fallout 76: The Pitt Recruitment Bundle」50%OFF
「Pathfinder: Wrath of the Righteous - Season Pass」が 75%OFF になるクーポンと、「Fallout 76: The Pitt Recruitment Bundle」が 50%OFF になるクーポンがもらえます。
どのくらい安く買えるかの計算
- Pathfinder: Wrath of the Righteous
¥6,480 - Fallout 76 + Fallout 1
¥4,800 + ¥980 - Thronebreaker: The Witcher Tales
¥2,199 - Othercide
¥3,680 - Shady Part of Me
¥1,780 - ScourgeBringer
¥1,730 - Fobia - St. Dinfna Hotel
¥3,090 - Five Dates
¥1,320
合計 26,059円。Humble Choice は $11.99 ≒ 1,571円 (131円/$)。約 94%OFF です。