【Amazonブラックフライデー】ゲーミングチェア: 今回はAKRacingセールが多いが売れているのは安い類似品。面白いのはAutoFullでキティー・シナモン・ウルトラマンとのコラボモデルも
Amazonの「ブラックフライデー」でのゲーミングチェアのセールをまとめます。
今回ゲーミングデバイスのセールは「パソコン本体・周辺機器、ゲーミング、カメラがお買い得」にまとまっています。
最近は AKRacing のセールが減ってきていたのですが、今回はたくさんセールされています。
ただ売れ筋ランキングを見ると GTRacing、GXTrace、GTPlayer、RXGaming など、AKRacing に名前が似たところの製品の方が安いので売れているようです。
私からするとどれも似た製品に思えて選ぶのが難しいのですが、ストリーミングなどで椅子のメーカー名を映像にのせて見栄を張りたい人は有名ブランドとして AKRacing を選ぶのが良いのかもしれません。
それ以外の人は値段の高いものが本当に価格分の価値があるのか見極めて買いましょう。いくつか見るとパーツの組み合わせだということが分かるはずです。
AutoFull のゲーミングチェアが可愛い
可愛いものやコラボモデルがいい人は AutoFull のゲーミングチェアをチェックしてみてください。結構面白いです。
私は大体のゲーミングチェアはどれも似たようなものなので絵が描いてある方が面白いと感じます。シナモンも可愛いですし。
下のうさ耳が付いたチェアは画期的です。この椅子に座ってカメラで映せばうさ耳が付いているように見えるという。ストリーマー向けではありますが良いアイディアです。
AKRacing にもワンピースコラボモデルがありましたが、色味だけで表現しているため、そんなにコラボ感がありません。セールされていませんが一応下に載せておきます。
イトーキにもエヴァコラボモデルがありました。エヴァ初号機のカラーデザイン自体は世界的に知られて優れているのですが、イトーキのゲーミングチェアは意外とパッとしませんね。