【Amazonブラックフライデー】ゲーミングマウス: 「Logicool G PRO Wireless」が1万円切りで過去最安。「Razer Basilisk Ultimate 充電スタンド付」も1万円切り。SteelSeriesのマウスパッドがプライム会員限定でセール

Amazonの「ブラックフライデー」でのゲーミングマウスのセール情報をまとめます。

今回ゲーミングマウスのセールは「パソコン本体・周辺機器、ゲーミング、カメラがお買い得」にまとまっています。

Logicool:「G PRO」が安すぎ!過去最安?

今回 Logicool のセールは特別ページがあるのでチェックしておきましょう。

何よりもまず「Logicool G ロジクール G PRO G-PPD-002WLrd」が安い! G PRO Wireless が1万円以下になるのは過去最安ですかね? 欲しい人は早めに買っておいた方が良いでしょう。

G403h」も「G603」もいつものセールよりも安くなっています。

G403h」は現在 3% のクーポンがあって2重割引です。クーポンは後から無くなることもあるのでクーポンがある製品は早めに買っておいた方が良さそうです。

Razer: 「Basilisk Ultimate 充電スタンド付」が1万円切り

Razer もセールの特別ページがあります。

Razer Basilisk Ultimate 充電スタンド付」が1万円を切っています。凄い。

Razer Naga Trinity」のセールは珍しい。

Razer DeathAdder V2」は割引率がかなり良いです。

SteelSeries: 「Aerox 3 Black」が 55%OFF

どれも全体的に安いのですが、有線の「Aerox 3 Black」の割引率が 55%OFF で良いですね。

Roccat: ピンク色の「ROCCAT Kone Pure Ultra」が2重割引

ピンク色の「ROCCAT Kone Pure Ultra」がセール + 12%OFF クーポンの2重割引。他の色より少し安くなります。

ピンクのマウスは珍しいのでピンクが好きな人には良いセールかも。

そのほか

最近 FnaticGear の製品を見かけるようになりました。海外では少し知られたブランドだと思います。「Fnatic」というゲーミングチームが以前からあります。

HyperX はこちらにセールページがあります。

CORSAIR は割引率はそこそこの値なのですが、マーケットプレイスの価格と比べてそんなに安くなっていません。

HP の「OMEN by HP VECTOR ワイヤレス」の割引率が良いです。

¥1,717¥930[-46%](ポイント:9pt [1%])

マウスパッド: プライム会員限定で SteelSeries のマウスパッドがセール

プライム会員限定で SteelSeries のマウスパッドがセールされています。

¥675¥532[-21%](ポイント:5pt [1%])[コクヨのノートが¥100OFF]
¥2,180¥1,280[-41%](ポイント:13pt [1%])[コクヨのノートが¥100OFF]
¥6,373¥5,356[-16%](ポイント:54pt [1%])[コクヨのノートが¥100OFF]
¥3,755¥3,188[-15%](ポイント:32pt [1%])[コクヨのノートが¥100OFF]
¥2,855¥2,547[-11%](ポイント:25pt [1%])[コクヨのノートが¥100OFF]
¥1,541¥1,290[-16%](ポイント:13pt [1%])[コクヨのノートが¥100OFF]
¥3,800¥3,230[-15%](ポイント:32pt [1%])[コクヨのノートが¥100OFF]

「セール」の最新記事

その他の最新記事

About

Nomeu

ほとんどのジャンルのゲームが好きです。特に好きなのはRPG。「Xenogears」「クロノトリガー」「ペルソナ3、4」とか。ドラクエは「V」。主人公が「勇者」ではないところが好き。ビジュアルノベルは「STEINS;GATE」「Ever 17」「AIR」が好き。

どこぞの作曲コンクール最優秀賞受賞。好きなゲーム音楽は「愛のテーマ (FF)」「Heartful Cry (ペルソナ)」「夢の卵の孵るところ (Xenogears)」「凍土高原 (Kanon)」「夜の底にて (クロノトリガー)」「Theme of Laura (Silent Hill 2)」「Scarlet (みずいろ)」「bite on the bullet (I've)」など。たくさんありすぎてスペースが足りません。

ゲーム音楽以外だと「Ballet Mecanique (坂本龍一)」「月光 第3楽章 (L.v.Beethoven)」「水のない晴れた海へ (Garnet Crow)」「Angelina (Tommy Emmanuel)」「空へ… ライブ版 (笠原弘子/ロミオの青い空)」「太陽がまた輝くとき (高橋ひろ/幽遊白書)」「スカイレストラン (ハイ・ファイ・セット)」など。