9月「Amazonタイムセール祭り」で利用すべきキャンペーンまとめ。JCBカードで20%ポイント還元キャンペーンが狙い所だが期限に注意。現金チャージでポイント還元キャンペーンが復活中
Amazonで 2022/9 の「タイムセール祭り」が始まりました。今回は 9/24~27 です。
同時開催されているAmazonのキャンペーンを見逃さないようにして、もっとお得に購入しましょう。
目次
- 注目のキャンペーン
- 以前からあるキャンペーン
- プライム会員の無料体験
- プライム会員限定セール
- ためしトクのミッション達成でポイントをもらえる
- Amazonギフト券チャージ、初回購入で1000ポイントキャンペーン
- Amazonギフト券をネットで初回購入すると、2000円以上で200円ポイント
- プライム会員ならAmazonギフト券をクレジットカードでチャージすると 0.5%ポイント
- 初めて「あと払い(ペイディ)」を使うと20%ポイント還元
- 実本のはじめての購入で10%ポイント還元
- Kindle本 初めての購入に使える70%OFFクーポン
- Amazon Music Unlimited が30日間無料
- Audible が30日間の無料体験
- Prime Video 月替わりレンタル¥100
注目のキャンペーン
プライム会員でなくても送料無料
「タイムセール祭り」の期間中、プライム会員でなくても配送料が無料になるキャンペーンが始まっています。
出荷元が「Amazon.co.jp」になっていればどれでも配送料が無料です。マーケットプレイスの商品でも出荷元が「Amazon.co.jp」なら無料です。
ポイントアップキャンペーンでポイント還元
「ポイントアップキャンペーン」にエントリーしておくと期間中の購入金額からポイントが還元されます。
今回は、Prime会員 +2%、アプリ +0.5%、AmazonMasterCard +3% で合計5.5%。食品を購入すると +4.5% で合計 10% になっています。
セール対象のものでなくてもこのセール期間に買うとキャンペーンの対象になります。ページを開いてエントリーしておきましょう。

JCBカードで支払うと、本とKindle本が 20%ポイント還元
紙本とKindle本がJCBカードで支払うと20%ポイント還元になるキャンペーンがあります。
かなり良いキャンペーンですがポイント還元の上限にちょっと注意が必要で、紙本で還元上限 1,000ポイント、Kindle本が 1,000ポイント。合わせて2,000ポイントです。
つまり、紙本で 5,000円分、Kindle本で 5,000円分までの購入がポイントの還元対象になります。
このキャンペーンは 9/26 までで「タイムセール祭り」よりも早く終わるので注意して下さい。
「ポイントアップキャンペーン」と合わせて利用しましょう。
現金でギフト券チャージすると最大 2.5% ポイント還元 (対象者限定)
現金でのギフト券チャージは少し前に終了したのですが期間限定で復活しています。
ただし対象者限定で、全ての人がこのキャンペーンを利用出来るわけではありません。
現金でギフト券チャージしてから購入するだけで最大 2.5% の割引になります。
下の以前からあるキャンペーンの項目に載せておきましたが、「5000円以上チャージすると1000ポイント」「2000円以上で200円ポイント」「プライム会員ならクレジットカードでギフト券チャージをすると 0.5% ポイント」のキャンペーンもあります。
「あと払い(ペイディ)」すると最大5%のポイント還元
ペイディ(Paidy)であと払いすると最大5%のポイント還元になるキャンペーンが始まっています。
最大の 5% は 12,000円以上を一度に購入する必要があります。
購入した金額は「ポイントアップキャンペーン」の対象ですので2重にポイントがもらえます。
ペイディを初めて使う人は初回限定で 20% のポイント還元のキャンペーンがありますのでこちらにもエントリーしましょう。
Kindle Unlimited が2ヶ月99円キャンペーン
本の読み放題サービス「Kindle Unlimited」で2ヶ月99円のキャンペーンが始まっています。
Audible が2ヶ月無料キャンペーン
本の朗読サービス「Audible」が2ヶ月無料になっています。
Audible は以前と変わり、本を個別に購入する必要は無く、加入すれば全ての本が聴き放題になりました。
紙本が最大30%のポイント還元 + まとめ買いで10%ポイント還元
紙本で「【最大30%還元】本のポイントキャンペーン」が始まっています。
あと、まとめ買いするとポイント還元をもらえる「読書の秋 本のまとめ買いキャンペーン」も始まっています。
カートに5冊以上の本を入れて一度に注文する必要があります。
紙本は再販制度によってセールされないのでこうしたポイント還元のキャンペーンは有り難いです。
Kindle本の大型セール
大きいセールとして「【最大50%OFF】Kindle本 ライトノベル・マンガセール」が始まっています。
また「5冊まとめ買いで 10%ポイント還元」キャンペーンもあり、可能ならセールされているKindle本をまとめ買いしたいところです。
そのほかのキャンペーンはこちら。
ゲーミングスタンプをためると1000円引きのクーポンが2枚
Amazonが販売する「ゲーミングPC・ゲーミングPC周辺機器・ゲーミングPCアクセサリ・ゲーミングチェア・ゲーミング音響関連機器」を購入すると6000円毎に1スタンプがもらえます。
スタンプが3個たまると1000円引きのクーポン、6個でさらに1000円引きのクーポンがもらえます。
Amazon Music Unlimited が4ヶ月無料 (対象者限定)
音楽などが聴き放題となる「Amazon Music Unlimited」が4ヶ月無料になっています。
ただ対象者限定で、たぶん新規の人かかなり前に使ったことがある人でないと対象ではないと思います。
以前からあるキャンペーン
プライム会員の無料体験
プライム会員になったことがない人や会員を辞めてから時間が経っている人はプライム会員に30日間無料でなれます。
プライム会員だと「ポイントアップキャンペーン」でもらえるポイントが増えます。
プライム会員限定セール
プライム会員のみアクセスできるページで、こちらにプライム会員限定のセールがまとめられています。
あとタイムセール祭りのプライム会員限定セールはこちらにまとまっています。
ためしトクのミッション達成でポイントをもらえる
特殊なキャンペーンで、表示されているミッションを達成するとポイントがもらえるキャンペーンです。
ミッションを開始してから達成しないと完了したと認識されません。
Amazonギフト券チャージ、初回購入で1000ポイントキャンペーン
チャージタイプのギフト券の初回購入時に、5000円以上チャージすると1000ポイントがもらえます。対象者しか詳細が表示されません。
チャージタイプのギフト券を購入するのが初めての人はどうぞ。下にある「現金チャージで最大2.5% ポイント還元」も同時に適用されます。
Amazonギフト券をネットで初回購入すると、2000円以上で200円ポイント
こちらも初回購入限定ですが、Amazonギフト券をネットで初回購入すると、2000円以上で200円ポイントをもらえます。
対象者しかエントリーのボタンが表示されません。
プライム会員ならAmazonギフト券をクレジットカードでチャージすると 0.5%ポイント
こちらはプライム会員限定で以前から行われているキャンペーンですが、クレジットカードでギフト券チャージをすると 0.5% ポイントが貰えます。
購入時にクーポンコードを入力する必要があり、コードは「F4CP4Y5GRTY7」。
初めて「あと払い(ペイディ)」を使うと20%ポイント還元
あと払い(ペイディ)を初めて利用する人は20%のポイント還元のキャンペーン。
20% は大きいので是非利用しましょう。上限は3000ポイントなので、買うなら15000円あたりまでです。
実本のはじめての購入で10%ポイント還元
実本をはじめての購入すると10%ポイント還元があります。エントリーをしておきましょう。
Kindle本 初めての購入に使える70%OFFクーポン
Kindle本を初めて買う人は 70%OFF のクーポンがもらえます。
Amazon Music Unlimited が30日間無料
音楽などが聴き放題となる「Amazon Music Unlimited」が30日間無料で試せます。
以前は Music Unlimited HD が別にありましたが、「Amazon Music Unlimited」に統合されて全員がHD音質で音楽を聴けるようになりました。
Audible が30日間の無料体験
本の朗読サービス「Audible」が30日間無料体験できます。
Audible は以前と変わり、本を個別に購入する必要は無く、加入すれば全ての本が聴き放題になりました。
Prime Video 月替わりレンタル¥100
Prime Video でレンタルが100円になる月替わりキャンペーンが行なわれています。