2月の「Amazonタイムセール祭り」ゲーム・PC関連セールまとめ。HPのゲーミングPCが妙に安い!Huaweiの「34インチ曲面ワイド/165Hz/サウンドバー付き」モニターは狙い目かも [更新]
Amazonの2月の「タイムセール祭り」でのゲーム関連のセールをまとめます。
今回のPC・ゲーム関連のセールの多くは「パソコン、ゲーミング・周辺機器がお買い得」にまとめられています。
目次
Amazon のキャンペーン情報
タイムセール祭りでのAmazonのキャンペーンはこちらにまとめています。購入前にエントリーしておきましょう。

家庭用ゲーム機
ゲーミングマウス: ASUS ROG Gladius II が安い
今回は CORSAIR や ASUS など、ややマイナーどころのセールが多いです。
「ASUS ROG Gladius II Origin PNK LTD」がものすごく安くなっています。すごくピンクですけど。
HUAWEI のワイヤレスゲーミングマウス「Mouse GT」がセールされていますがどうなのでしょう。形状は結構良さそうに見えます。
120g なのでちょっと重いですかね。
ゲーミングキーボード
ゲーミングキーボードはセール対象が少ないです。
ゲーミングモニター
- パソコン、ゲーミング・周辺機器がお買い得
- 富士通、dynabookなどのPC・モニターがお買い得 [Pixioが何故かここに]
[購入のTips]
- ゲーミングモニターは買うなら 144Hz 以上がお勧めです。FPSで勝ちたい人は 240Hz 以上を
- 残像感の無さ・応答速度は TN >> IPS >> VA
- 画質は VA ≧ IPS >>> TN
IPS は高性能な製品になると画質が VA よりも良いかもしれません - 最近は 144Hz のモニターが少し減って 165Hz に切り替わりつつあります。そんなに価格が変わらないので今から買うなら 165Hz 以上でしょう
ワイドサイズ
ワイドモニターが欲しい人は「HUAWEI MateView GT」が狙い所です。
ワイド型で34インチなら曲面モニターで没入感を高められます。24インチとかで曲面は必要ないと思いますが、このくらいのワイドならコックピット感があります。
165Hz というのも良いです。以前のワイドモニターはこんなに高いリフレッシュレートではありませんでした。モニター製造会社全体で技術力が増してきています。
サウンドバーも面白く、他のモニターよりも音が良いでしょうし、タッチセンサー、マイクも付いています。価格も安めでかなり良さそう。
聞いたことが無いメーカーですが、こちらもセールされています。
このサイズだとデスクに置くなら曲面でないと見づらいです。テレビのようにちょっと遠くに置いて使うのを想定しているのかも。
通常サイズ
モニターアーム
エルゴトロンのモニターアームがセールされています。
OEM のAmazonのモニターアームはセールされていません。同じ OEM であるHPのモニターアームの方が安いです。
ゲーミングPC・パーツ: HPのゲーミングPCが安い!
HPのゲーミングPCが安いです。この価格ならかなり良いです。
HPのゲーミングPCはメモリが多くて良いですね。OSもPro版です。
最近はラップトップ(ノートPC)の方が売れているようなのですが、大きくても良いならHPのゲーミングPCはコスパがいいです。「ポイントアップキャンペーン」で少し安くなることですし。
外付けHDD
IO Data の 6TB 外付け HDDがセール+10%OFFのクーポンで安くなっています。
8TB の方もセール+10%OFFのクーポンがあります。
ゲーミングオーディオ
- パソコン、ゲーミング・周辺機器がお買い得
- EPOSゼンハイザー ゲーミングヘッドセットがお買い得
- HyperX ゲーミングデバイスがお買い得
- LogicoolのPC・ゲーミングデバイス周辺機器がお買得
HyperX のヘッドセットのセールが多いです。
ヘッドセットは Logicool よりも HyperX の方が人気のようです。Logicool は見た目がごついですからね。
ゲーミングチェア・デスク
- オフィスチェア・文房具・オフィス用品がお買い得
- 「新生活応援」おすすめのソファ・ベッド、マットレス、デスク、チェア、テレビ台がお買い得
- GTRACINGゲーミングチェア、デスクなどの在宅ワーク用品がお買い得
バウヒュッテのセール
ゲーム用のチェアやデスクなどを販売しているバウヒュッテがタイムセール祭りに合わせてセールを始めています。
ゲーミングチェアやデスクを探している人はチェックしてみてください。