9月の「Amazonタイムセール祭り」をもっとお得に。キャンペーンまとめ&ゲーム・PC関連のセールまとめ。SteelSeriesがさらに10%OFFで狙い目
Amazonで2021年9月の「タイムセール祭り」が始まりました。今回は 9/25~27 の3日間です。
同時開催されているAmazonのキャンペーンを見逃さないようにして、もっとお得にお買い物しましょう。
目次
- Amazonのキャンペーン
- ポイントアップキャンペーン
- プライム会員の無料体験
- プライム会員限定セール
- ためしトクのミッション達成でポイントをもらえる
- Amazonギフト券チャージ、初回購入で1000ポイントキャンペーン
- Amazonギフト券をネットで初回購入すると、2000円以上で200円ポイント
- Amazonギフト券を5,000円以上のチャージで1,000ポイント、12,000円以上のチャージで2,000ポイント
- Amazonギフト券をクレジットカードでチャージすると 0.5%ポイント
- Amazonギフト券を現金でチャージすると最大2.5%ポイント
- Paidyで購入すると最大5%ポイント還元
- Amazon Music Unlimited に初登録すると500ポイント
- Audible が2ヶ月無料キャンペーン
- Kindle Unlimited が30日間無料、人によっては特別キャンペーンで2ヶ月99~980円
- Kindle本のセール
- Amazonのデバイスのセール
- 花王スタンプラリーキャンペーン
- Amazonコインが 25%OFF + 1000コインのプレゼント
- チェックしておきたいセール
Amazonのキャンペーン
ポイントアップキャンペーン
「ポイントアップキャンペーン」にエントリーしておくと購入金額の最大6.5%がポイントで還元されます。
セール対象のものでなくてもこのセール期間に買うとキャンペーンの対象になります。ページを開いてエントリーしておきましょう。
プライム会員の無料体験
プライム会員になったことがない人や会員を辞めてから時間が経っている人はプライム会員に30日間無料でなれます。
プライム会員限定セール
プライム会員のみアクセスできるページで、こちらにプライム会員限定のセールがまとめられています。
あとタイムセール祭りのプライム会員限定セールはこちらにまとまっています。
ためしトクのミッション達成でポイントをもらえる
特殊なキャンペーンで、表示されているミッションを達成するとポイントがもらえるキャンペーンです。
ミッションを開始してから達成しないと完了したと認識されません。
Amazonギフト券チャージ、初回購入で1000ポイントキャンペーン
チャージタイプのギフト券の初回購入時に、5000円以上チャージすると1000ポイントがもらえます。対象者しか詳細が表示されません。
チャージタイプのギフト券を購入するのが初めての人はどうぞ。下にある「現金チャージで最大2.5% ポイント還元」も同時に適用されます。
Amazonギフト券をネットで初回購入すると、2000円以上で200円ポイント
こちらも初回購入限定ですが、Amazonギフト券をネットで初回購入すると、2000円以上で200円ポイントをもらえます。
対象者しかエントリーのボタンが表示されません。
Amazonギフト券を5,000円以上のチャージで1,000ポイント、12,000円以上のチャージで2,000ポイント
対象者限定ですが、 Amazonギフト券を5,000円以上のチャージで1,000ポイント、12,000円以上のチャージで2,000ポイント還元となるキャンペーンがあります。
対象者かチェックしてみてください。
Amazonギフト券をクレジットカードでチャージすると 0.5%ポイント
こちらはプライム会員限定で以前から行われているキャンペーンですが、クレジットカードでギフト券チャージをすると 0.5% ポイントが貰えます。
Amazonギフト券を現金でチャージすると最大2.5%ポイント
現金でギフト券チャージをすると最大2.5%のポイントが貰えます。プライム会員だと +0.5% です。
Paidyで購入すると最大5%ポイント還元
Amazonでの支払い方法を後払いサービスの「Paidy」にして購入すると、合計購入金額の最大5%がポイント還元されるキャンペーンです。
以前はプライム会員限定だったのですが、誰でも利用できるキャンペーンになっています。ポイントアップキャンペーンと併用できます。
Amazon Music Unlimited に初登録すると500ポイント
Amazon Music Unlimited に登録すると500ポイントをもらえるキャンペーンが始まっています。
対象者しかエントリーのボタンが押せません。
Audible が2ヶ月無料キャンペーン
本の朗読サービス「Audible」が2ヶ月無料となっています。
ちなみに本だけではなく、落語などもあります。桂歌丸師匠の落語をお勧めしておきます。
Kindle Unlimited が30日間無料、人によっては特別キャンペーンで2ヶ月99~980円
本の読み放題サービス「Kindle Unlimited」の30日間無料になっています。
右側の特別キャンペーンプランは人によって違い、2ヶ月99円、または2ヶ月980円などとAmazonが変えているようです。チェックしてみて下さい。
Kindle本のセール
今行われている大きいセールは「最大50%OFF 趣味・実用書キャンペーン」「幻冬舎 電本フェス 後夜祭(最大70%OFF)」です。
「Kindle月替わりセール」もチェックしてみて下さい。
このほかのセールは下のものがあります。
- 【最大50%OFF】KADOKAWA 秋の文芸書・ビジネス書フェア(1500点以上)
- 【最大70%OFF】KADOKAWA 秋のコミック・ライトノベルフェア(2500点以上)
- 秋の画集フェア (KADOKAWA)
- 「TRPGフェスティバルオンライン2021」開催記念 TRPG祭 (KADOKAWA)
- 秋の読書マラソンフェア (講談社)
- 人情たっぷり!心温まる時代小説特集 (講談社)
- デート・ア・ライブ 10周年フェア
Amazonのデバイスのセール
- 【最大50%OFF】Fire TVシリーズが3,480円から
- 【11,000円 OFF】Fire HD10 エッセンシャルセット
- 【セットで1,600円OFF】Fire HD 8 Plus タブレット + ワイヤレス充電スタンド
- 【セットで1,500円OFF】Fire HD 10 タブレット + 純正カバー + 保護フィルム
- 【最大5,000円OFF】Kindleシリーズ
- Echoシリーズが2,980円から
- 【セール】Alexa対応スマートホーム製品がお買い得
今回は「Fire TV Stick 4K」が安くなっています。かなり良さそうです。これまでの Fire TV Stick のリモコンから進化し、テレビ側の電源ボタン、音量の上下ボタンが付きました。
デバイスのスペックについてはAmazonの開発者向けのページがとても分かりやすいです。「Fire TV Stick 4K」はこれまでのモデルと違い、4K対応モデルなのでCPUがより高速で、メモリが増えて1.5GBになっています。
来月「Fire TV Stick 4K Max」が発売されますが、今 50%OFF なら悪くないです。
あと「Fire HD10 エッセンシャルセット」が結構値引きされていて良いです。
「Microsoft 365 Personal」は単独で買うと1万円ほどなのでそれも考えつつどうぞ。
花王スタンプラリーキャンペーン
花王の製品を買うとスタンプが貯まっていき、5つで2000ポイントがもらえます。
スタンプラリーは3種類あり、全部で6000ポイントがもらえます。
Amazonコインが 25%OFF + 1000コインのプレゼント
Amazonアプリストアで「秋のおトク祭り」が始まっています。
このキャンペーンでは、10000 Amazonコインを 25%OFF で購入できるクーポンをもらえます。Google Play でゲーム内課金するよりも安いです。
画像では「新規ユーザー限定」とありますが、長期間Amazonコインを購入していなければキャンペーンに参加できそうです。キャンペーンページにある、クーポン発行ページでクーポンが発行できるか確認して下さい。
あとキャンペーン期間中に「ロードモバイル」に 20000 Amazonコイン、または2万円分を以上を使用すると 1000 Amazonコインがもらえます。当然ですが、2万円よりもAmazonコインで 20000 コインを払った方が随分安いです。
Amazonコインの購入にはAmazonポイントを使用可能です。
チェックしておきたいセール
今回は Fire TV Stick が目玉かも
上でも書きましたが、もう一度書いておきます。
今回のタイムセール祭りでは「Fire TV Stick 4K」が安くなっていてかなり良いです。これまでの Fire TV Stick のリモコンから進化し、テレビ側の電源ボタン、音量の上下ボタンが付きました。
デバイスのスペックについてはAmazonの開発者向けのページがとても分かりやすいです。「Fire TV Stick 4K」はこれまでのモデルと違い、4K対応モデルなのでCPUがより高速で、メモリが増えて1.5GBになっています。
来月「Fire TV Stick 4K Max」が発売されますが、今 50%OFF なら悪くないです。
SHURE がワイヤレスイヤホンの旧モデルをセール、NUARL もセール開催
SHURE が24日から「AONIC 215 (TW1)」のセールをしています。数量限定とのこと。ポイントアップキャンペーンと重なって更に安くできます。
この後継モデルである「AONIC 215(TW2)」の発売記念キャンペーンで、旧型がセールになっています。
TW2で変わったのは防滴と今後のファームウェアアップデートでハードウェアEQに対応。他は全て同じとのこと。つまり現時点では違いは防滴のみです。
NUARL もワイヤレスイヤホンをセールしています。「NT01A」はこちらでレビューをしていますので参考にどうぞ。

フラグシップモデルの「N10 Plus」がかなり安く見えます。ANC、マルチポイント対応。一番上位モデルなのにこの価格で買えるのですね。
Jabra は「Elite 75t」がセールです。これも先日レビューしています。

家庭用ゲーム機は Nintendo Switch のゲームセールだけ
今回は家庭用ゲーム機関連の特選セールがないようで、「Nintendo Switch インディーゲーム セール」のキャンペーンがあるだけです。
ゲーミングマウス - 今回は SteelSeries が安い。セールのうえに追加で10%OFF
今回は SteelSeries が安いです。プライム会員限定で10%OFFになっているものが多い。
「SteelSeries Aerox 3 Wireless」などはセールのうえ、さらに10%OFF。こういうのはチェックしておきましょう。
Logicool はいつものセールと同じです。
セールではないのですが、「G604」はずっと価格が変わらなかったのですが、最近やっと少し安くなってきています。
Logicool の「G603」もいつも通り安くなっていますが、今回は「Corsair HARPOON RGB WIRELESS」も価格としてはほぼ同じなのでこちらも選択肢に入ります。
ゲーミングキーボード - こちらも SteelSeries、CORSAIR をチェック
こちらも SteelSeries の製品がプライム会員限定でさらに 10%OFF になっています。CORSAIR も同様にさらに 10%OFF になっているものがあります。チェックしておきましょう。
ゲーミングモニター
ゲーミングモニターは買うなら 144Hz 以上が良いです。FPSで勝ちたい人は 240Hz。
残像感の無さ・応答速度は TN >> IPS >> VA です。画質は VA ≧ IPS >>> TN。IPS は価格が高い高性能な製品になると画質が VA よりも良いかもしれません。
最近は 144Hz のモニターが少し減ってきて、165Hz に切り替わりつつあります。
今回安いのは「Dell S2421HGF」でしょうか。TN/144Hz で2万円を切っていて、ポイントアップキャンペーンでもう少し安くなります。
IPS が良ければ ASUS「TUF Gaming VG249Q1A-J」「TUF Gaming VG259QR」。IPS/165Hz。さすがに IPS のディスプレイは TN とは違って綺麗で、普段の利用でも十分使えます。
VAなら AOC が安いです。
モニターアーム
エルゴトロン謹製のモニターアームがセールされています。
「エルゴトロン LX」のマットブラックがセールでさらに 10%OFF のクーポンがあります。マーケットプレイスで10000円で変なショップが販売していますが、かなり怪しいのでそこから購入しないように注意して下さい。Amazonが配送するものが良いです。
エルゴトロンOEMのAmazonベーシックのモニターアームもセールされているのですが、「エルゴトロン LX」よりも高いのでこちらを選ぶ必要がありません。
2点セットだと少し安いですが。
ゲーミングオーディオ - SteelSeries と JBL が10%の追加割引
SteelSeries とJBLの製品にプライム会員限定で10%OFFの追加割引があります。
配信環境
ゲーミングPC・パーツ
ゲーミングチェア・デスク
- オフィスチェア・文房具・オフィス用品がお買い得 [AKRacing/イトーキ]
- LOWYA&タンスのゲンの家具各種がお買い得
- GTRACINGゲーミングチェア、デスクなどの在宅ワーク用品がお買い得
- 人気の家具・マットレス・ゲーミングチェアがお買い得
よく分からない会社の類似製品が増えてきていますが、ビデオチャットなどで椅子が映ることもあるので、ブランド力のある AKRacing やイトーキのチェアの魅力が増しています。
AKRacing とイトーキのチェアは「オフィスチェア・文房具・オフィス用品がお買い得」にまとめられています。
「GTRACING ACE」がすっきりとしたデザインで結構良さそうに見えます。