えっ!「Razer Viper Mercury White」が3555円だよ?欲しい人は急げ!

あれ、「Razer Viper」の色がホワイト版の「Razer Viper Mercury White」が3555円になっています。

Razer Viper Mini は昨日 5/13 に価格改定が発表され、5,280円 → 3,980円 になったのですが、それよりも安い…!ゴクリ…。

突然のセールで「Razer Viper Mini」3980円,「Razer Viper」5000円に。欲しい人はお早めに [追記]
突然のセールで「Razer Viper Mini」3980円,「Razer Viper」5000円に。欲しい人はお早めに [追記]

この価格ならノーブレイナーですね。昨日の今日で何があったんだろう…?

こちらは価格改定ではありません。Viper が価格改定しても Viper Mini よりも安くなる事は多分ありません。

一般的に色がホワイトなものはブラックよりも価格が高くなることが多いです。

欲しい人は急いだ方が良さそうです。

普通の Viper がクーポン割引で5000円になっているところ、それよりもさらに1445円安いです。Amazonが販売するものなので偽物ではありません。

私も買っておこうかな。色が白のものはちょっと珍しくて気分が新鮮です。ゲームに使わないとしても、マウスとして軽量で高性能なので普段使いにも良いですしね。

「セール」の最新記事

その他の最新記事

About

Nomeu

ほとんどのジャンルのゲームが好きです。特に好きなのはRPG。「Xenogears」「クロノトリガー」「ペルソナ3、4」とか。ドラクエは「V」。主人公が「勇者」ではないところが好き。ビジュアルノベルは「STEINS;GATE」「Ever 17」「AIR」が好き。

どこぞの作曲コンクール最優秀賞受賞。好きなゲーム音楽は「愛のテーマ (FF)」「Heartful Cry (ペルソナ)」「夢の卵の孵るところ (Xenogears)」「凍土高原 (Kanon)」「夜の底にて (クロノトリガー)」「Theme of Laura (Silent Hill 2)」「Scarlet (みずいろ)」「bite on the bullet (I've)」など。たくさんありすぎてスペースが足りません。

ゲーム音楽以外だと「Ballet Mecanique (坂本龍一)」「月光 第3楽章 (L.v.Beethoven)」「水のない晴れた海へ (Garnet Crow)」「Angelina (Tommy Emmanuel)」「空へ… ライブ版 (笠原弘子/ロミオの青い空)」「太陽がまた輝くとき (高橋ひろ/幽遊白書)」「スカイレストラン (ハイ・ファイ・セット)」など。