4月のHumble Choiceは「Sniper Ghost Warrior Contracts」「シェンムー III」「F1 2020」などが合わせて$12~。「SIMULACRA」「Popup Dungeon」も良さげ
2021年4月の Humble Choice が公開されました。
今月は「Sniper Ghost Warrior Contracts」「シェンムー III」「F1 2020」の3つが目玉になっています。
ただ私は推されているゲームよりも「SIMULACRA 1&2」と「Popup Dungeon」が面白そうだと感じます。
目次
- 今月のゲームをチェック
- Sniper Ghost Warrior Contracts - ¥3600 [Steam]
- シェンムー III - ¥5500 [Steam]
- F1® 2020 - ¥6290 [Steam]
- Main Assembly - ¥2050 [Steam]
- Rock of Ages 3: Make & Break - ¥3090 [Steam]
- Remothered: Broken Porcelain - ¥3480 [Steam]
- In Other Waters - ¥1520 [Steam]
- Aven Colony - ¥2980 [Steam]
- SIMULACRA 1 & 2 - ¥520 + ¥820 [Steam]
- Colt Canyon - ¥410 [Steam]
- Skully - ¥3480 [Steam]
- Popup Dungeon - ¥2570 [Steam]
- 新規加入者はプレミアムプランが $12
今月のゲームをチェック
今月も初めて Humble Choice に加入する人にキャンペーンがあり、プレミアムプランに $12 で加入できます。プレミアムプランは今月の12個全てのゲームを受け取れます。
ゲーム12個で $12 ですから、ゲーム1つが $1 です。新規加入者でなくてもゲーム1つが $20/12 = $1.67 と考えると十分安いです。
下でゲームタイトルの横に普通に買った場合の価格を載せているので「これが $1~2 かぁ」と思いながら見ていくとお得感を楽しめます。
Sniper Ghost Warrior Contracts - ¥3600 [Steam]
今月は「Sniper Ghost Warrior Contracts」が目玉です。プレイヤーがスナイパーになり敵を撃つ「Sniper Ghost Warrior」シリーズの最新作。「Sniper Ghost Warrior Contracts 2」が 今年の6月に発売予定です。
FPSの中でもスナイパーに焦点を合わせたゲームです。スナイパーは憧れる人が多く、スナイパーの達成感を体験できるゲームです。日本ではこのシリーズは「Sniper Ghost 2」か「3」あたりの頃が一番人気があったかと思います。
映画の「アメリカン・スナイパー」とかを見ると本当のスナイパーは大変です。現在 Prime ビデオで無料になっていますので観ていない人は是非どうぞ。良い映画です。
シェンムー III - ¥5500 [Steam]
ドリームキャストで人気だった「シェンムー」の最新作です。2020/11 発売。シェンムーは海外では有名な作品でこの発売は結構話題になりましたが、意外にもあまり売れていないような印象を受けます。
オープンワールドなアクション・アドベンチャー・ゲーム。評価はやや低めのようです。
F1® 2020 - ¥6290 [Steam]
レースゲーム「F1」シリーズの最新作。毎年発売されていて今のところ最新作です。
毎年発売されているのにも関わらず結構売れているので、F1が好きな人は気に入るでしょう。今作ではF1チームが作れるようになったとのこと。
Main Assembly - ¥2050 [Steam]
自分でパーツを組み立ててロボットを作るゲームです。2021/1/27 に発売したばかり。
気合いを入れて作られているゲームで完成度が高め。ロボット同士を戦わせたり、協力プレイも可能。ロボットの動作にはプログラミングも可能なようです。
Rock of Ages 3: Make & Break - ¥3090 [Steam]
日本語でのタイトルは「ロック・オブ・エイジス: メイク&ブレイク」。岩を転がして敵の拠点を攻めるゲーム。相手からも攻められ、拠点を早く壊した方が勝ち。
「Rock of Ages」の1や2は SEGA がパブリッシャーなのでかつては日本から買えなかったのですが、今は買えるようになっています。
Remothered: Broken Porcelain - ¥3480 [Steam]
ホラーなアクション・ステルス・ゲーム、「Remothered」シリーズの最新作です。2020/10 発売。ホラーなステルスなのでドキドキしたい人向けのゲーム。今作はストーリーにも力を入れたとのこと。
発売当初はバグが多かったようでSteamでの評価は「賛否両論」ですが、4月3日に大型のアップデートがあり Version 2.0 になっています。プレイするには良いタイミングです。
In Other Waters - ¥1520 [Steam]
惑星で行方不明となったパートナーを探し、海底を探索するアドベンチャーゲーム。ゲーム映像はシンプルでテキストベースのゲームに近いです。微生物を探したりしてパートナーの足跡を辿ります。
挑戦的なゲームで応援したくなります。Nintendo Switch にも移植されています。
Aven Colony - ¥2980 [Steam]
惑星で人類のコロニーを作るゲーム。エイリアンもいます。SFと「SimCity」を組み合わせたようなゲーム。街作りのゲームが好きな人は気に入るでしょう。
SIMULACRA 1 & 2 - ¥520 + ¥820 [Steam]
拾ったスマホから失踪した女性を探す、サスペンス・ホラーゲーム。ビジュアルノベルに近いです。「SIMULACRA 1」は日本語字幕がないのですが、「2」は日本語字幕があります。
映画の「Search」を思い起こさせるようなゲームですね。映画もこのゲームも良いアイディアです。
Colt Canyon - ¥410 [Steam]
見下ろし視点のピクセルアートなローグライト・シューター。
Skully - ¥3480 [Steam]
上の「Rock of Ages 3」と見た目が似ていますが、こちらはアクション・パズル・アドベンチャーゲーム。
パブリッシャーが同じ「Modus Games」で、Steamで現在同時にセールされています。Humble Choice で買う方が安いですが。
レビューがもの凄く少なく、ほとんど売れていない作品のようです。
Popup Dungeon - ¥2570 [Steam]
ローグライク・タクティカル・ストラテジーゲーム。日本ではシミュレーション・RPGと呼ばれるジャンルのゲームです。2020/8 発売。
Dungeons & Dragons 風のTRPGのような見た目もあり、面白そうなゲームです。Humble Bundle がパブリッシャーです。
新規加入者はプレミアムプランが $12
Humble Choice に新規加入する人は毎月のプレミアムプランの価格が1年間 $12 になるキャンペーン中です。
今月の Humble Choice の購入は 5/3 までです。