Amazonで2021年「初売り」セール開始。お得なキャンペーン&ゲーム・PC関連のセールまとめ。福袋は購入を急ごう [更新]
Amazonで2021年の「初売り」セールが始まりました。期間は 1/2 ~ 1/5 まで。
Amazonのキャンペーン
プライム会員の無料体験
プライム会員になったことがない人や会員を辞めてから時間が経っている人はプライム会員に30日間無料でなれます。
ポイントアップキャンペーン
今回の「ポイントアップキャンペーン」は最大6.5%です。
セール対象のものでなくてもこのセール期間に買うとキャンペーンの対象になります。ページを開いてエントリーしておきましょう。
Amazonギフト券チャージ、初回購入で1000ポイントキャンペーン
チャージタイプのギフト券の初回購入時に、5000円以上チャージすると1000ポイントがもらえます。対象者しか詳細が表示されません。
チャージタイプのギフト券を購入するのが初めての人はどうぞ。
Amazonギフト券をクレジットカードでチャージすると 0.5%ポイント
こちらはプライム会員限定で以前から行われているキャンペーンですが、クレジットカードでギフト券チャージをすると 0.5% ポイントが貰えます。
Amazonギフト券を現金でチャージすると最大2.5%ポイント
現金でギフト券チャージをすると最大2.5%のポイントが貰えます。プライム会員だと +0.5% です。
Amazonギフト券とまとめ買いキャンペーン
Amazonのギフト券を3000円以上、対象の商品を2000円以上を同時に購入すると500ポイント貰えます。
かなり良いキャンペーンです。対象の商品は同時にカートに入るモノなら何でもOK。
Paidy翌月払いで最大5%ポイント還元
「Paidy」という翌月払いができるサービスがあるのですが、プライム会員ならこれを使うと最大5%還元ポイントです。
ちょっと使いにくいかもしれませんが、クレジットカードではなく、コンビニとか銀行振り込みで代金を支払えるサービスです。
Google Play でのこのアプリのコメントを見ると、自動審査があるようで購入が承認されないこともあるようです。手間を掛けられる人は試してみても良いかと思います。
ポイントアップキャンペーンと併用できます。
Amazon Music HD が3ヶ月無料
Amazon Music Unlimited よりも高音質なストリーミング配信である「Amazon Music HD」が3ヶ月間無料になっています。
Kindle Unlimited 2ヶ月 99円
本の読み放題サービスである「Kindle Unlimited」の2ヶ月分が99円になるキャンペーンが始まっています。
Kindle 書籍のセール
- KADOKAWA THE ベストフェア特集!
- KADOKAWA アニメ原作ライトノベル 一気読みフェア
- KADOKAWA 年末お役立ち本フェア
- KADOKAWA 海外作品特集
- 冬電書2021 講談社ブルーバックスフェア
- 冬電書2021 講談社現代新書レーベルフェア
- 冬電書2021 講談社学術文庫レーベルフェア
- 新刊配信記念 大沢在昌「狩人」&「新宿鮫」フェア
- 新潮社 村上春樹小説作品電子化
- 講談社 冬電書フェア(上巻99円)
- 冬電書2021 講談社文芸セレクション
- 講談社 冬電書2021
- 年末年始はドラえもん!!
ゴマブックスの本は少し前からマンガが1冊20円ほどになるセールが行われていますが、55円のセールが増えています。
なおマンガなどのセールについては下の記事でも書いています。階段セールはおすすめです。





Amazonのデバイスのセール
KindleとFireタブレットは3ヶ月分の Kindle Unlimited 付きのものが付いていないものと同じ金額なので、付いているものを買った方が良いですね。
パントリーでクーポン祭り
Amazonパントリーで「クーポン祭り」として最大 20%OFF になるクーポンがたくさん提供されています。
いつも通り「まとめて買うほど割引額アップキャンペーン」があり、まとめ買いすると送料分かそれ以上が割引されます。
PC・ゲーム関連載のセール
何よりも先に中身が見える福袋のセールを見ましょう。
PC・ゲーム関連のセールは「ゲーミングPC・周辺機器がお買い得」に多くのゲーミングデバイスのセールがまとまっています。
今回はゲーミングヘッドセットのセールが見所です。セールの対象になっているものが多く、Logicool だけではなく SteelSeries のヘッドセットもセールされています。
福袋は狙い目
ゲーミングデバイスの福袋があります。福袋の購入は急いだ方が良いです。毎回すぐに売り切れています。
Razer の福袋はご丁寧にも18万円と書かれています。普通に買うと23万5千円ほどのものが18万円に。この中では Razer のゲーミングチェアが高いです。
家庭用ゲーム機
ゲーミングマウス
今回はセールの数が少ないです。とりあえず Logicool のマウスが安くなっています。ASUS も一部の製品がセールされています。
プライム会員限定ですが、ASUS のゲーミングマウスが追加割引で安くなっています。
ゲーミングキーボード
ゲーミングキーボードは個別に買うよりも、福袋「中身が見える福袋 | ゲーミング関連デバイスがお買い得」をチェックしてからの方が良いです。福袋のセットで買った方が安いです。
個別のセールは今回は数が多くありません。
ゲーミングコントローラー
ゲーミングモニター
「Acer SigmaLine KG271Fbmiipx」が 240Hz / 27インチ / TN で 34384円。240Hz も安くなりましたね。
「I-O DATA GigaCrysta EX-LDGC251UTB」は 240Hz / 24.5インチ / TN / リモコン付 で 36630円。リモコンが欲しい人はこちらですね。27インチの方は上のAcerと比べると高いです。
240Hz は出せない・要らないという人は「I-O DATA GigaCrysta EX-LDGC242HTB」が 144Hz / 23.6 インチ / TN で 22,830円から 10%OFF のクーポンで割引。
今回の狙い所のモニターはこの3つでしょうか。
JapanNext の 31.5インチ/240Hz/VA のモニターがプライム会員限定価格となっていて安いのですが、さすがにちょっと不安ですね。とにかく安いのが良いならこれですが。Full HD なので注意です。
JapanNext のモニターは他のものもプライム会員限定で安くなっています。お勧めはしませんが、確かに安いです。
モニターアーム
AmazonのエルゴトロンOEMのモニターアームは2点セットが安いです。
エルゴトロン謹製も安くなっています。今回はアルミニウムやホワイトモデルの方にも 10%OFF のクーポンがあります。
今回はOEMとあまり価格差がないので、エルゴトロン謹製を買った方が良さそうです。
ゲーミングオーディオ
今回はセールになっているヘッドセットの種類が多くて選べます。
SteelSeries のヘッドセットがセールとは珍しい。JBLのゲーミングヘッドセットもセール対象。JBLというとやはり安心感がありますが、ゲーム用としては Logicool とか HyperX とかのヘッドセットの方が人気です。
それにしても無線のヘッドセットが増えましたね。ヘッドセットはマウスとは違って有線だとコードがかなり邪魔なので音質が十分なら無線の方が良いです。
ゲーミングPC
クーポンが付いて2重割引になっているものがあります。
VRデバイス
「Oculus Rift S」がセールされています。
「Oculus Rift S」は高性能なPC向けのVRデバイスです。高性能なPCがない人や、手軽にVRを体験したい人は「Oculus Quest 2」を購入しましょう。現在セールはされていないようです。
ゲーミングチェア
AKRacing とイトーキのゲーミングチェアは「【特選タイムセール】文房具・オフィス用品がお買い得」にあります。
家電・PCなどのウィンタークーポン
家電、PC、文房具、楽器を対象とした「ウィンタークーポン」というものが配られています。プライム会員限定や、表示されている人への限定のクーポンがこちらのページにまとめられています。
HDD、SSD、CPU、ビデオカード、ゲーミングキーボード、無線ルーターなどPC関連のクーポンが多くありますのでチェックしてみて下さい。
ゲーミング着る毛布に新モデル「ダメ着4G」が発売
セール情報ではないのですが、Bauhutte(バウヒュッテ)の「ダメ着4G」が発売され、なかなか人気のようです。
と思ったらセールが始まっていますね。
新モデルは黒のみのようです。2020年モデル(通常版)はカラーを選べます。
Android版 ドラゴンクエストシリーズのセール
Amazonのアプリストアでドラゴンクエストシリーズがセールされています。35%ぐらいの割引です。
おもちゃの年末年始セール
ゲームではないのですが、おもちゃの年末年始セールで色々とクーポンが配られています。ぬいぐるみとかキャラクターグッズとかに興味がある人はチェックしてみてください。
マインクラフトのグッズも 15%OFF のクーポンがあります。