スクウェア・エニックスのゲームの公式ガイドブック・攻略本が半額に。「OCTOPATH TRAVELER」やドラクエの「モンスター大図鑑」、懐かしの「アルティマニア」も対象
Amazonにてスクウェア・エニックスのゲームの「公式ガイドブック」「アルティマニア」などのKindle書籍が半額になっています。
昔は「攻略本」と言った気がしますが、あまりこの表現を見なくなりました。私は「ガイドブック」だとチュートリアル的なものを連想してしまいます。
昔はゲームの攻略本をよく買っていたので懐かしいです。FF VII のアルティマニアにはキャラクター達による日記があって結構覚えています。バレットの「腐ったピザの下で」というタイトルの日記など。
今は攻略情報が攻略Wikiに取って代わられていますが、アルティマニアなどの攻略本はゲームの攻略情報だけではなく豆知識や攻略の苦労話、開発者へのインタビューも書かれているので読み物として面白いです。
「ドラゴンクエスト25thアニバーサリー モンスター大図鑑」は試し読みで見てみると面白いですね。モンスターの映像の進化が分かります。買おうかな。
「ドラゴンクエストビルダーズ 2」も公式ガイドブックがあり、「公式ガイドブック【アクセスコード付き】」「建築ガイドブック 建築+スイッチ活用術+DLCデータ」があります。
最近のゲームとしては「OCTOPATH TRAVELER」のコンプリートガイドも。
量が多く全てを載せられないので、スクウェア・エニックスの書籍をチェックしてみてください。ドラクエとFFは最近発売された書籍を除いてほとんどのガイドブックがセール対象です。