「Amazonプライムデー」は普段よりお得なキャンペーンが盛りだくさん。キャンペーン&ゲーム・PC関連のセールまとめ [更新:10/14]
Amazonで年に一度のビッグセール「プライムデー」が始まりました。コロナでいつもよりやや遅れ、2020年は10/13 からの開催です。
今回はギフト券のキャンペーンが色々あります。何も買わなくてもギフト券のキャンペーンには乗っておいた方が良いです。
目次
- まず始めにプライム会員になろう
- Amazonのキャンペーンまとめ
- ポイントアップキャンペーン
- スタンプラリーで抽選で最大20000ポイント
- Amazon Music Unlimited が4ヶ月 99円
- Amazon Music HD が90日間 780円
- Kindle Unlimited が3ヶ月間 99円
- Audible が3ヶ月間 70%OFF
- Amazon Prime ビデオのセール
- Amazonギフト券チャージ、初回購入で1000ポイントキャンペーン
- Amazonギフト券のチャージで最大3%ポイントプレゼント
- Amazonギフト券のチャージで 0.5%ポイント
- Amazonギフト券(配送タイプ)5000円購入で最大1,000ポイント
- Amazonデバイスのセール
- Kindle書籍のセール
- 実本のセール
- パントリー実質無料キャンペーン & 30%OFF
- スタンプカード
- ゲーム・PC関連のセール情報まとめ
まず始めにプライム会員になろう
「プライムデー」はAmazonのプライム会員のためのセールです。プライム会員でないと参加できないセールやキャンペーンがあります。
30日間の無料体験で良いのでプライム会員になりましょう。
Amazonのキャンペーンまとめ
ポイントアップキャンペーン
今回の「ポイントアップキャンペーン」は最大7.5%です。
いつもは合計額が1万円以上でポイントアップキャンペーンの対象となりますが、今回は2万円以上ですので注意して下さい。
セール対象のものでなくても「プライムデー」の期間に買うとキャンペーンの対象になります。ページを開いてエントリーしておきましょう。
スタンプラリーで抽選で最大20000ポイント
「プライムデー スタンプラリー」。「Primeビデオを見る」などの条件を達成するとスタンプがもらえ、4つ集めると抽選に参加できます。
スタンプを集めるのは簡単です。参加期間は 10/21 までとちょっと余裕があります。
Amazon Music Unlimited が4ヶ月 99円
音楽のストリーミング配信である「Amazon Music Unlimited」が4ヶ月99円になるキャンペーンが始まっています。
2ヶ月99円とかはよくありましたが、4ヶ月は珍しいです。音楽を聴きたい人や試して見たい人は良いチャンスです。
Amazon Music HD が90日間 780円
音楽の高音質なストリーミング配信である「Amazon Music HD」が90日間、月額780円になるキャンペーンが始まっています。
Kindle Unlimited が3ヶ月間 99円
Kindle本の読み放題サービス「Kindle Unlimited」もキャンペーンが行われています。3ヶ月99円。
Audible が3ヶ月間 70%OFF
本などの朗読サービスである「Audible」が3ヶ月間、70%OFFになるキャンペーン。
通勤などで本を読めなくても、音声なら聞けます。本の朗読だけでなく歌丸師匠の落語などもあります。
Amazon Prime ビデオのセール
Amazon Prime ビデオの100円セールが行われています。プライム会員限定です。
Amazonギフト券チャージ、初回購入で1000ポイントキャンペーン
チャージタイプのギフト券の初回購入時に、5000円以上チャージすると1000ポイントがもらえます。対象者しか詳細が表示されません。
チャージタイプのギフト券を購入するのが初めての人はどうぞ。
Amazonギフト券のチャージで最大3%ポイントプレゼント
プライムデー終了日までにAmazonギフト券のチャージをすると、最大3%ポイントが貰えます。
普段よりもポイントが多く貰えます。ギフト券のチャージをするなら今がチャンスです。
エントリーをしてからチャージしましょう。下の「プライム会員ならクレジットカードでギフト券チャージをすると 0.5% ポイントキャンペーン」と併用できます。
Amazonギフト券のチャージで 0.5%ポイント
こちらはプライム会員限定で以前から行われているキャンペーンですが、クレジットカードでギフト券チャージをすると 0.5% ポイントが貰えます。
上のプライムデーでのチャージキャンペーンと併用可能です。つまり、プライム会員はクレジットカードでギフト券のチャージをすると 1% のポイントを貰えます。
Amazonギフト券(配送タイプ)5000円購入で最大1,000ポイント
配送タイプのAmazonギフト券を購入し、他の人にプレゼントすると1000ポイント貰えます。
購入で500ポイント、他の人がそのギフト券のコードをアカウントに登録するとさらに500ポイント。合計1000ポイントです。
人に渡さなくてもとりあえず500ポイント貰えます。
ポイント付与時にプライム会員でないとポイントが貰えないので注意して下さい。
5000円で1000ポイントをもらえるのは+20%ですのでかなり良いキャンペーンです。
Amazonデバイスのセール
- 【最大6,000円OFF】Fireタブレットシリーズ
- 【最大67%OFF】 Echoシリーズセール
- 【最大10,000円OFF】Kindleシリーズ
- Fire TV Cubeが40%OFF
- 【プライムデー開催中】Alexa対応 スマートホーム家電がお買い得
Fireタブレットが安くなっています。7インチが Kindle Unlimited 3ヶ月分も付いてきて 3280円というのは買いやすくてとても良いですね。
「Kindle Oasis」は1万円引きです。
Echo Dot を買う場合、こちらの Music Unlimited 6ヶ月付きを買った方が良いです。単品と同じ価格です。
Fire TV の最上位モデルの「Fire TV Cube」もセールされています。Prime Video をよく使っている人にはかなり良さそう。イーサネットアダプターが入っているのは回線が安定して嬉しいですね。
「Alexa対応 スマートホーム家電がお買い得」でネットワークカメラが安くなっています。ネットワークカメラって今はこんなに安いのですね。
Kindle書籍のセール
そのほかのセール・キャンペーンはこちら。
- プライムデーセール インプレスグループ
- KADOKAWA プライムデーセール
- KADOKAWA秋の大規模キャンペーン2020(10/15まで)
- KADOKAWA秋の大規模マンガキャンペーン2020(10/15まで)
- 集英社 「秋マン!! 2020」
- MdN Webデザイン書フェア(10/14まで)
- コミック誌バックナンバーフェア(10/14まで)
実本のセール
電子書籍ではなく、実本のセール情報です。
「インプレス デザイン本フェア 2020年秋」でAmazonポイントが還元されるキャンペーンが行われています。再販制度によって本の値引きはできませんが、ポイントを還元してくれています。
このほか、東洋経済新報社の本も全品10%のポイント還元があります。
パントリー実質無料キャンペーン & 30%OFF
Amazonパントリーで条件を達成すると対象の商品が無料になるキャンペーンが始まっています。
また、プライムデーに合わせ、日用品や食品が 30%OFF になるクーポンがたくさん提供されています。
いつも通り「まとめて買うほど割引額アップキャンペーン」がありますので、まとめ買いすると送料分かそれ以上が割引されます。
スタンプカード
Amazonでスタンプカードがあり、一定の購入額でスタンプがもらえます。現在スタンプカードは「テレビゲーム」「CD・DVD」「PCソフト」の3種類があります。それぞれでスタンプをもらうための金額が違います。
テレビゲームのスタンプカードは一回で3000円以上の購入で1つのスタンプがもらえます。3つのスタンプを貯めると200円OFFのクーポン、5つのスタンプで1000円OFFクーポンがもらえます。
ゲーム・PC関連のセール情報まとめ
プライムデーセール
- PlayStation 4 + 人気ソフトセットほか、関連商品がお買い得
- Switch プライムデーセール
- PS4/Switchゲームソフトがお買い得
- 復刻ゲーム機がお買い得
- PC周辺機器がお買い得
- LogicoolのPC・ゲーミングデバイスがお買得
- EPOS|Sennheiserのゲーミングアクセサリがお買い得
- プライム会員限定人気のパソコン、タブレットがお買い得
- 人気のパソコンタブレットお買い得
- HPのパソコンと周辺機器がお買い得
- 富士通、NEC、DynabookなどのPC・モニターがお買い得
- Microsoft (マイクロソフト) Surfaceシリーズセール
- Amazonベーシックほかプライベートブランドがお買い得 [モニターアームやHDMIケーブルなど]
- Amazon限定ブランドの家電・生活用品がお買い得 [Amazon限定のマランツのマイクやゲーミングキーボードも]
- キーボードやPCアクセサリーがお買い得
- ペンタブ、ハイエンドキーボードほかPCアクセサリセール
- GTRACINGのオフィスチェア&ゲーミングチェアがお買い得
- 【本日限定】文房具・オフィス用品がお買い得 [ゲーミングチェアあり]
キャンペーン
やはりAmazonの一大イベントですから気合いが入っていますね。
何か見つけたら後でまた更新します。
「PC周辺機器がお買い得」のページがついに登場しました。
PS4は本体、VR、ゲームセットのセール
そろそろPS5が発売されるのでPS4本体はやや買いにくいですが、プレイしたいPS5のゲームが発売されるのはまだ先のことでしょう。
今回はPS4本体やVRのアイテムなどがセールされていますので、VRをやってみたいとか、PS5を買うのはもう少し先かなという人は覗いてみましょう。
PS Plus の利用券とゲームとのセットもあります。プログラミングができる「toio」もセールされています。
任天堂 Switch のセールは「あつ森」が人気になりそう
任天堂の Switch も「Switch プライムデーセール」があります。「Switch Lite + あつ森」のセットや、ダウンロード版のゲームがセールされています。
復刻ゲーム機のセール
「復刻ゲーム機がお買い得」で昔のゲーム機を復刻したものがセールされています。
転売などで価格が高くなっていましたが、今回は安く買えます。
ゲーミングPC [追記]
まとまったセールページがありませんが、検索すると出てきます。
MSIはゲーミングPCの20%OFFセールを開催しています。セールのページが無いようですが、プレスリリースがありました。
「GS66 Stealth」はモニターのリフレッシュレートが 300Hz とのこと。
ゲーミングデバイス [追記]
「PC周辺機器がお買い得」のページがついに登場しました。まずはここを見ると良いかと思います。
SteelSeries の「Sensei Ten」が15%OFFのクーポン & レジで15%OFFです。安いです。
「Amazon限定ブランドの家電・生活用品がお買い得」の中でゲーミングキーボード「CLIENA GZ657」がセールされています。
青軸メカニカルキーボード、LEDで光らせられる。知らないメーカーですが、メカニカルキーボードとしてなら安いです。
あと「Amazonベーシックほかプライベートブランドがお買い得」ではAmazonのマウスパッドもセールされています。
あとサンワダイレクトのゲーミングマウス「400-MA112」が安くなっています。
Logicool のゲーミングデバイスのセール [追記]
ゲーミングデバイスは「LogicoolのPC・ゲーミングデバイスがお買得」が狙い所です。
プライムデーセールではなく以前からあるキャンペーン「ゲーミングデバイス祭り」で Logicool 製品のクーポンがありますので見てみると良いでしょう。
ROCCAT のゲーミングデバイスがセール [追記]
「ROCCAT Kone Pure Ultra」「ROCCAT Kone AIMO Remastered RGBA」はレジにて30%割引されるのでかなり安いです。他にも30%OFFになるものがあります。
ゼンハイザーのゲーミングオーディオ
「EPOS|Sennheiserのゲーミングアクセサリがお買い得」でゼンハイザーのヘッドセットが安くなっています。結構割引率が良いです。
なお、ゲーミングではないですが、ゼンハイザーの「HD 4.50 SE」がかなり安くなっています。
HHKBとRealForceのセール [追記]
「ペンタブ、ハイエンドキーボードほかPCアクセサリセール」で Happy Hacking Keyboard と RealForce がセールされています。HHKB は今回は現行モデルがセール対象です。
「REALFORCE SA R2」が安いです。私もこれを使っています。キーが軽い荷重30g。ただ軽いので急いでいる時には押し間違えしやすいです。私は発売後すぐに買ったのでもっと高かったです。
ゲーミングモニター [追記]
プライムデー開始時にはなかったのですが「PC周辺機器がお買い得」のページができました。こちらにセール対象のモニターがまとまっています。
他にも安くなっているのを見つけたゲーミングモニターを載せておきます。ここでは 144Hz 以上のもしか載せていません。
ゲーミングチェア [追記2]
「GTRACINGのオフィスチェア&ゲーミングチェアがお買い得」でセールがあります。
「【本日限定】文房具・オフィス用品がお買い得」が始まり、AKRacing やイトーキのゲーミングチェアがセールされています。
AutoFull のゲーミングチェアは座るとうさ耳が生えているように見えるという狙ったデザインです。知らないメーカーですけどね。
最近は女性向けにピンクのゲーミングデバイスを各社販売し始めています。女性向けはピンクでしょ、というのは固定観念ですが。
モニターアーム
「Amazonベーシックほかプライベートブランドがお買い得」でエルゴトロンOEMのモニターアームが安くなっています。
普段のセールよりも安くて良いです。
エルゴトロン謹製は 10%OFF のクーポンがあります。マットブラックがプライムデーのセール対象になって安くなっています。
エルゴトロン謹製は10年保証なのでOEMよりも安心感があります。
「キーボードやPCアクセサリーがお買い得」「ペンタブ、ハイエンドキーボードほかPCアクセサリセール」でもエルゴトロンのものではないモニターアームがあります。