iiyamaのゲーミングモニター「GB2760QSU-B1 (27インチ/TN/WQHD/144Hz)」が突然29800円に。欲しい人は急げ!
iiyama のゲーミングモニター「GB2760QSU-B1」がAmazonで突然安くなっていて、29800円になっています。
27インチ、TNパネル、WQHD(2560×1440)、144Hz です。Amazonでは最近は 52000~57000円くらいの価格でした。
何故安くなっているのか分かりませんが、取り急ぎご報告を。
スタンドもなかなか良いもので、昇降可、ピボット対応、スウィーベルは左右に45度。側面にUSB3.0の接続ポートも2つあり。
iiyama のモニターはブランドのためか、やや高めの価格設定です。ただ私としては製品の耐久性が高い印象です。以前使っていたiiyamaのモニターはドット抜けもなく長年何の不具合もありませんでした。
この性能で3万円ならかなり満足できるのではないでしょうか。3万円の27インチだとフルHD(1920x1080) のものが多いのですが、こちらは WQHD です。
「GB2760QSU-B1C」が後継モデルでしょうか。この半額ぐらいで買えるのでかなり良いですね。
何が違うのでしょう…? 公式サイトのスペックを見ても違いが見つけられません…(B1のスペック、B1Cのスペック)。
「B1C」では応答速度が「5ms(黒→白→黒 標準) 1ms(GtoG ※2)」から「1ms(G to G※2)」になっていますね。通常時の GtoG も記載してあった方が正直だと思いますが。
あ、製品の「特徴」の方を見ると「B1」は「AMD FreeSync」でしたが、「B1C」は「AMD FreeSync Premium」になっています。
「ダイレクトドライブモード」は「B1C」には書かれていませんが、説明書を見ると書かれていますね。
何が違うかを比較するのが大変なので、こう変わったとしっかり書いておいて欲しいです。結局のところあまり違いは無いと思いますが。