「G-Wolves」のゲーミングマウスがさらに安く。「SK-LL Ace」も過去最安。撤退するのかな? [更新: 2600円に]
以前から書いていますが、G-Wolves のマウスは HK Gaming によってトラブルに巻き込まれています。
価格が安くなっていたので私は G-Wolves の Hati を購入してレビューしています。
![「G-Wolves」と「HK Gaming Keyboard」の争いでゲーミングマウスの値下げ競争。元値の半額以下に。欲しい人は今がチャンス [更新]](https://nomeu.net/wp-content/uploads/2020/05/gwolves-03-200x200.jpg)

G-Wolves のマウスは上の記事を書いたあとは価格が少しずつ高くなっていったのですが、今は再び値下げ競争を行っていて安くなっています。
「Skoll SK-LL Ace」も「Hati HT-M」と同じ価格に安くなっていて、以前より安いです。色が黒い方は安くなっていませんが、白色の方が最近徐々に価格が下がっているようです。
追記
記事を公開したときは 3100円だったのですが、すぐ後に 3010円に下がりました。待っていると 3000円を切るのかも。
さらなる値下げを待つのも良いですが、すぐに買わない場合は価格が戻る心配と売り切れの心配をしなくてはならない気苦労があります。
販売者が HK Gaming Keyboard なのか、G-Wolves Factory なのかは買う前にチェックしておきましょう。どちらから買うのかはお任せします。
6/16 夜に 2900円になりました。
6/17 夜に 2800円になりました。真夜中あたりに 2700円になりました。
6/18 未明に 2600円になりました。
6/18 昼頃に売り切れ。HK Gaming が販売を終え(売り切ったのかやめたのか不明)、G-Wolves Factory が値上げ。6600円、7600円など価格が上がっています。
「Hati HT-M」は「Logicool G Pro Wireless」と似た形状、「Skoll SK-LL Ace」は「BenQ Zowie EC2-B」と似た形状です。
「Skoll SK-LL Ace」は「Hati HT-M」とスイッチが違い、オムロンスイッチです。たぶんこちらのスイッチの方が信頼できるスイッチかと思います。
G-Wolves のマウスは Amazon で徐々に数が少なくなっていて、現在 G-Wolves 直販である G-Wolves Factory が販売しているマウスはもう4つしかありません。
私が買った「Hati HT-M(黒)」は Amazon で HK Gaming のマウスに名称が変わった後、Amazon でのページが無くなり、未だに復活していません。
![「G-Wolves」のゲーミングマウス「Hati HT-M」がついに「HK Gaming」のマウスにすり替わる [追記]](https://nomeu.net/wp-content/uploads/2020/06/gwolves-200603-200x200.jpg)
G-Wolves は日本の Amazon から撤退しそうな雰囲気があります。
まぁとりあえず、「Skoll SK-LL Ace」を試してみたかった人は発売当初の8800円くらいと比べると今はかなり安くなっていますので、買うには良いチャンスです。
一方 HK Gaming は「Mira-S」というマウスを発売しました。Amazonでのレビューには「Hati をそのまま小さくしたようなマウス」と書かれています。