Humble Store:「Multiplayer Sale」開始。「Risk of Rain 2」はそろそろ Early Access が終わり価格が高くなる予定

2020/03/17

Humble Store で「Multiplayer Sale」が始まりました。

Humble Choice の加入者特典の追加割引と合わせると結構安くなっています。

現在行われているこの他のセールは、「EA Sale」「WayForward 30th Anniversary Publisher Sale」「Borderlands Franchise Sale」です。

高評価のゲーム「Risk of Rain 2」は今まであまりセールされていません。Steamの直近のセールでは 20%OFF の1900円です。最近は以前よりも少し円高になっているので $15.99 でも Steam のセールよりも安いですね。

Humble Choice 加入者特典があると $12.79 になり、随分買いやすい価格になります。

Risk of Rain 2」はまだ Early Access の段階ですが、そろそろそれが終わる予定で、その後価格が上がるとのことです。

Steam:Risk of Rain 2

このゲームは大体どのくらいの期間早期アクセスですか?

“約12か月の早期アクセスを計画しております。ゲームが満足できる状態になってから発売したいと考えているので、あわてるつもりはありません。”

早期アクセス期間中と期間後ではゲームの価格は変わりますか?

“はい。1.0の価格はまだ決まっていませんが、ゲームの内容を充実させ、洗練させていくことで、発売時のゲーム価格は上がると考えられます。事前に必ずお伝えしますので、お待ちください!”

Early Access の期間は12ヶ月と書かれていて、このゲームの Early Access 版のリリースは 2019/3/29 です。書かれている情報通りなら、そろそろ Early Access が終わります。

どのくらい価格が上がるのか、今後のセールでどのくらい安くなるのかは不明です。最近 Early Access が終わると価格が結構上がるゲームが多いです。

今回のセールは良いチャンスかもしれません。

Humble Store: Multiplayer Sale

「セール」の最新記事

その他の最新記事

About

Nomeu

ほとんどのジャンルのゲームが好きです。特に好きなのはRPG。「Xenogears」「クロノトリガー」「ペルソナ3、4」とか。ドラクエは「V」。主人公が「勇者」ではないところが好き。ビジュアルノベルは「STEINS;GATE」「Ever 17」「AIR」が好き。

どこぞの作曲コンクール最優秀賞受賞。好きなゲーム音楽は「愛のテーマ (FF)」「Heartful Cry (ペルソナ)」「夢の卵の孵るところ (Xenogears)」「凍土高原 (Kanon)」「夜の底にて (クロノトリガー)」「Theme of Laura (Silent Hill 2)」「Scarlet (みずいろ)」「bite on the bullet (I've)」など。たくさんありすぎてスペースが足りません。

ゲーム音楽以外だと「Ballet Mecanique (坂本龍一)」「月光 第3楽章 (L.v.Beethoven)」「水のない晴れた海へ (Garnet Crow)」「Angelina (Tommy Emmanuel)」「空へ… ライブ版 (笠原弘子/ロミオの青い空)」「太陽がまた輝くとき (高橋ひろ/幽遊白書)」「スカイレストラン (ハイ・ファイ・セット)」など。