Humble Choice: 3月は「Planet Coaster」「F1 2019 AE」「My Friend Pedro」などが合わせて$15から
今月は下の12個からゲームを選べます。
- My Friend Pedro
- Planet Coaster + "World’s Fair Pack"
- F1 2019 Anniversary Edition
- Fell Seal: Arbiter's Mark
- Battle Chasers: Nightwar
- EXAPUNKS
- Turok
- Death's Gambit
- 198X
- Niffelheim
- AI War 2
- Etherborn
目次
価格をチェック
早速価格をチェックしてみましょう。
- My Friend Pedro - ¥2050 [cf. Steam]
- Planet Coaster + World’s Fair Pack DLC - ¥4580 + ¥1080 = ¥5660 [cf. Steam]
- F1 2019 Anniversary Edition - ¥6290 [cf. Steam]
- Fell Seal: Arbiter's Mark - ¥3090 [cf. Steam]
- Battle Chasers: Nightwar - ¥2980 [cf. Steam]
- EXAPUNKS - ¥2050 [cf. Steam]
- Turok - ¥1980 [cf. Steam]
- Death's Gambit - ¥1980 [cf. Steam]
- 198X - ¥980 [cf. Steam]
- Niffelheim - ¥1980 [cf. Steam]
- AI War 2 - ¥2050 [cf. Steam]
- Etherborn - ¥1730 [cf. Steam]
この中からプランによって決まっている数のゲームを選びます。3つ選ぶとして考えてみます。
今回は推されている3つのゲーム「My Friend Pedro」「Planet Coaster + World’s Fair Pack DLC」「F1 2019 Anniversary Edition」が受け取るゲームの候補となるでしょう。
これ以外だと「Battle Chasers: Nightwar」「Fell Seal: Arbiter's Mark」あたりが次の候補でしょうか。
金額的には「Planet Coaster + World’s Fair Pack DLC」「F1 2019 Anniversary Edition」が高いです。この2つは選びやすいです。
「F1 2019 Anniversary Edition」は直近のSteamセールで 3145円ですので、このゲーム1つで Humble Choice 全体の $15~ の元が取れます。
「Planet Coaster + World’s Fair Pack DLC」の方は直近のSteamセールで 1374+810=2184円。こちらも十分に元が取れます。
「F1 2019 Anniversary Edition」「Planet Coaster + World’s Fair Pack DLC」 「My Friend Pedro」の3つを選んだとして、$15 で 6290+5660+2050=14000円のゲームを買えるのでかなり安いです。
My Friend Pedro
『My Friend Pedro』は、ある男が言葉を話すバナナ「ペドロ」に助けてもらいながら弾丸の嵐を駆け抜けるガンアクションゲームだ。2丁拳銃やスローモーションを駆使しながら、彼の道を阻むものは誰であれスタイリッシュに撃ち抜こう。暴力が支配する裏社会で、最高にブッ飛んだクールなワンシーンを作り上げろ!
武器と肉体を巧みにコントロールして、破壊の限りを尽くそう。空中で体をひねりながら両手の銃で敵を狙い撃ち、完璧な跳弾でギャングどもに奇襲をかけろ!
バイクに乗ってスリリングな逃走劇を繰り広げるダイナミックなシーンや、弾丸が降り注ぐ中を疾走するスピーディーな展開を味わおう。戦闘中にスローモーションを使用すれば、その状況でいかに上手く動くべきかを考える時間を手に入れられるぞ!
2019/6 リリース。Metascore 81。Steamアワード2019の「最も革新的なゲームプレイ」部門の受賞作品。「圧倒的な高評価」です。
たぶんバカゲーの部類に入るかと思います。スローモーションなどを使って敵を華麗に倒すアクションゲーム。この類いのゲームが好きなら合うことでしょう。
プレイ動画を見る限りではちょっと大味なゲームに見えます。私の感覚では、派手ではあるのですが飽きやすそうかなという印象です。Steamのレビューで細かく書いている人がいるので参考にどうぞ。
Planet Coaster + World’s Fair Pack DLC
プラネットコースター® - 新時代のテーマパーク運営シミュレーション ゲームが誕生! 自分好みのパークを思いのままに構築して、訪れるお客さんたちをあっと驚かせ、喜ばせ、かつハラハラドキドキのスリルを味わわせてあげましょう - 想像力を駆使してユニークなパークを作り上げたら、世界中のプレイヤーと共有しましょう。
2016年リリース。Metascore 84。Steam でも高評価です。
このゲームを知らない人もいるかもしれませんが、意外と有名なゲームです。昔 Electronic Arts から発売された「テーマパーク」「新・テーマパーク」や、Atari 販売の「Roller Coaster Tycoon」シリーズを知っている人は飛びつくことでしょう。
絵が可愛らしかった「テーマパーク」よりも、リアル寄りな「Roller Coaster Tycoon」の続編といったところです。遊園地を作れるゲームは数少なく、このゲームがその中でも一番新しいです。
「シムシティ」「Cities: Skylines」などの街作りや箱庭ゲームが好きな人ははまれるはずです。
F1 2019 Anniversary Edition
F1® 2019は全ての公式チーム、ドライバー、そして2019年シーズンの21全てのサーキットを特徴としています。今年はF2™も含まれており、プレイヤーがGeorge Russell、Lando NorrisやAlexander Albonといったドライバー達と共に、2018年シーズンで競争することが可能です。
グラフィックの忠実性にかなりの重点を置いたことにより、その環境は大幅に改善され、コースは今までにないほどリアルな仕上がりになりました。ナイトレースを徹底的に見直した結果、大幅に改善されたリアルさ、アップグレードされたF1®ブロードキャスト音とビジュアルが、このレースウィークエンド全体に更なるリアルさを追加します。
2019/6 リリース、Metascore 87。とても高評価です。Codemasters の有名なゲーム「F1」の最新作。
通常価格は今回のゲームの中で一番高い 6290円。F1 やレースゲームが好きな人は楽しめるでしょう。Steamレビューで F1 好きの人や毎年このゲームシリーズをプレイしている人のレビューがあるので参考になります。
Humble Choice のプランが $15 だとして、$15/3 = $5 と考えるとかなり安いです。
ふとステアリングコントローラーを検索してみたら今は色々と販売されているのですね。こういうコントローラーを使うとより楽しそうです。
Fell Seal: Arbiter's Mark
Steam:Fell Seal: Arbiter's Mark
Fell Seal: Arbiter's Mark is a story-driven, turn-based tactical RPG set in a fantasy world with a touch of steampunk. Take control of the Arbiter Kyrie, an agent of the Immortal Council tasked with preserving stability and order throughout the land, and lead your troops through difficult encounters.
2019/5 リリース。Metascore 82。高評価です。
Final Fantasy Tactics にかなり似ています。参考にしたのでしょう。FFT が好きだった人は気に入るかと思います。
あまり売れていないゲームかと思いますが、レビューは高評価で、プレイした人の評価は悪くないです。
Battle Chasers: Nightwar
Steam:Battle Chasers: Nightwar
『Battle Chasers: Nightwar』は、コンソールゲームの傑作と90年代にカルト的人気を誇ったコミックブックにオマージュを捧げたRPGです。クラシックなJRPGスタイルのターン制バトル、奥深いダンジョン探索、冒険を続ける中で語られる濃いストーリーを楽しめます。
2017年リリース、Metascore 78。
このゲームはJRPG好きの私が気になっていたゲームで、とても雰囲気が良いゲームです。ゲームのスピードがちょっと遅くて気になるというレビューがいくつかあり、買うのを控えていました。
ゲームスピードを加速させるツールを使うととても快適なゲームになるとのことです。ツールはこちらのスレッドで紹介されています。「Cheat Engine」というツールを使うようです。
ゲームの開発者と思われる人が「戦闘のスピードを上げようとしたが、バグが発生してうまくいかなかった」と白旗を揚げています。
We did try to add a speed up function for combat, but we weren’t able to get it to work without causing bugs that hurt the experience more than improved it. I’m sorry we couldn’t get it working the way we wanted, but I’m glad you were able to find a way to enjoy the game regardless.
開発力が外部ツールに劣ってしまうとは…。
私も最近はゆったりしたゲームがプレイできない体になってしまったので、スピードを上げられるのは助かりますね。
購入は 4/3 まで
3月の Humble Choice の購入は 4/3 の次の Humble Choice が公開されるまでです。