Humble Monthly: 10月はターン制コンバットゲーム「BATTLETECH」などが合わせて$12に。バトルテックシリーズの最新作
Humble Monthly の10月は「BATTLETECH」が Early Unlock です。
「BATTLETECH」は購入後すぐに受け取れ、「BATTLETECH」以外の Humble Monthly に含まれる残りのゲームは 10/4 に受け取れます。
「Humble Monthlyって何?」という方はこちらの記事をどうぞ。

「BATTLETECH」について
2018/4 リリース。バトルテックはそもそもボードゲームで、1984年あたりから歴史が始まっています。その後コンピューターゲームになり、「メックコマンダー」や「メックウォーリアー」というシリーズが販売されていました。詳しくは Wikipedia を参照して下さい。
たぶん日本では「メックウォーリアー」というゲームシリーズが一番有名だと思います。こちらは「アーマードコア」のようにロボットを操作するアクションゲームだったのですが、「BATTLETECH」はターン制のストラテジーゲームです。「メックコマンダー」の系統です。
ちなみに「MechWarrior Online」というオンラインゲームも 2013年にリリースされて、今も参加できます。
「メックウォーリアー」シリーズの最新作となる「メックウォーリアー 5」は Epic Games Store で 2019/12 にリリース予定です。「BATTLETECH」は「メックウォーリアー 5」が販売される前の今はバトルテックシリーズとしては最新作です。
「BATTLETECH」はロボットのカスタマイズ、戦場でのパーツ集め、ターン制のストラテジーゲームが好きな人はハマれるようです。Steamでの評価は良いです。プレイ画面を見ると XCOM に似ていて取っつきやすいかもしれません。
レビューを読むと、演出のカットができないのがストレスみたいです。Version 1.5.0 のアップデートで「We've reduced some delays for MechWarrior combat VOs and camera moves to speed the pace of combat.」などがありますので、レビューが書かれた後のアップデートで少しは改善されているのかもしれません。
「BATTLETECH」は一番近いSteamセールで $13.59 に割引されていました。 Humble Monthly では「BATTLETECH」と他のゲームを合わせて $12 で購入できます。
購入は Humble Monthly の完全公開前まで
来月分の Humble Monthly の完全公開日は 10/4 です。
この公開日前までなら購入してゲームを受け取れますが、公開後はもう購入できません。公式サイトにカウントダウンがあるので分かりやすいです。